生活のあれこれ 人間ドック並みの検査が自宅で安く!「おうちでドック」を使った感想 僕は20代後半とまだ若いので、日頃からそんなに健康のことは考えていません。考えたとしても「自炊する時に野菜を摂ったほうがいいなぁ」くらいです... 2018.03.17 生活のあれこれ
英語 スタディサプリEnglish日常英会話の1ヶ月目の効果|英語の苦手意識は完全に消滅 ようやくスタディサプリEnglishを1ヶ月やりきることができました。英語が嫌いで苦手意識MAXの状態からスタートしましたが、たった1ヶ月で... 2018.03.09 英語
仮想通貨 2018年2月仮想通貨収支|警戒感が立ち込めているので怯えながら時を待つ ウェブボットは2月爆上げって言ってたのに…。1月に続き2月も仮想通貨相場は冷え込んだままでした。ウェブボットは多くの情報に基づいて予測するの... 2018.03.08 仮想通貨
生活のあれこれ 値段比較!花粉症は市販薬よりジェネリック処方薬のほうが断然安いよ 僕はガッツリ花粉症です。おととい~昨日はヒドイ症状が表れて、寝れないくらいでした。関連花粉症なのに38℃近い熱・強烈な喉の痛み・寒気に襲われ... 2018.03.06 生活のあれこれ
これだけ言わせて! 花粉症なのに38℃近い熱・強烈な喉の痛み・寒気に襲われた 最近ようやく春っぽい気温になってきました。冬は寒くてツラかったので、めちゃくちゃ嬉しくなっちゃった!だからおととい、久しぶりにランニングをし... 2018.03.06 これだけ言わせて!
就活 就活における自己分析の必要性と簡単でオススメのやり方 就活が始まると「自己分析」という言葉をよく耳にします。でも、なぜ就活に自己分析が必要なのでしょうか?みんな何のために自己分析をするの?就活に... 2018.03.02 就活
映画・動画 映画「ROOM ルーム」を観た感想|まだ子供いないし観るの早すぎたかも Huluで暇つぶしでもしようと思って動画を探していると、妙に「ROOM」に惹きつけられました。直感です。あらすじには、閉じ込められた部屋で暮... 2018.02.28 映画・動画
英語 英語の授業が死ぬほど嫌いだった僕が社会人になってから勉強し直してみる 僕は英語がものすごく嫌いでした。授業は中学生から大学3年生までありましたが、ずっと嫌いでした。それはもうトラウマ級に…。ですが、27歳になり... 2018.02.28 英語
書評 書評「スタンフォード式 最高の睡眠」睡眠負債の危険性と黄金の90分の大切さ 友人とテニスをするためにとある駅に到着。しかし、自宅を出発するのが早すぎたので約束の時間まであと1時間もある…。「どこか暇潰しできるところは... 2018.02.27 書評
仮想通貨 ガチホを凌駕!攻めて守る仮想通貨運用のコツはリバランス投資法か 最近、どうやったら安全に投資できるかを考えていました。投資はある程度リスクを背負うものですから、100%安全なんてないのは分かっています。で... 2018.02.21 仮想通貨
就活 個別の会社説明会に行かないとESがもらえず不利になる場合がある 就職活動が始まり、プレエントリーを終えると、しばらくして会社説明会のお知らせが来るようになります。僕はだいたい80社ほどプレエントリーしてお... 2018.02.13 就活
生活のあれこれ 自動車保険の選び方と3回連続で一括見積もりした時のデメリット 義理の父から車を譲り受けることになったので、受け取る日までに自動車保険を契約することになりました。ですが、僕はこれまで車を所有した経験がない... 2018.02.12 生活のあれこれ
仮想通貨 2018年1月仮想通貨収支|終わりが見えない地獄の爆下げに祈りガチホ正義極め込む 1ヶ月前とはガラッ変わって仮想通貨市場はガンガン下がっています。あぁ、余裕で爆上げしていくと思ったんだけどなぁ。そんな甘くなかったー!今は仮... 2018.02.06 仮想通貨
趣味コラム 360項目の遺伝子検査キット「GeneLife Genesis2.0」の結果とレビュー この前、病気の発症リスクなどが分かる「MYCODE(マイコード)」を使ってみました。がんの発症リスクなどが表示されていて、初めて見た時はショ... 2018.02.04 趣味コラム
仮想通貨 取引所ハッキング勃発!仮想通貨を安全に保管するための僕なりの対策4つ 仮想通貨のリスクの1つがハッキングです。何も悪いことをしていないのに、一方的に極悪ハッカーに資産を奪われてしまう…。もし、多くの資産を仮想通... 2018.01.28 仮想通貨
仮想通貨 ERC20準拠っていいね!MyEtherWalletにカスタムトークンを追加する手順 今回、ツイッターで話題になっていたSwissBorgのICOに参加してみました。どちらかといえば飛びついたって感じです。あとから調べたら配当... 2018.01.25 仮想通貨
生活のあれこれ 車をもらうので格安通販でチタン素材の実印・銀行印セットを購入したよ! 数ヶ月後に婚約者の家で使われている車を譲り受けることになりました。新車を買うそうです。まだ5年ほどしか乗られていなかったので、いい物をもらえ... 2018.01.09 生活のあれこれ
住(住まい・家具・インテリア) 一括見積もり簡単すぎた!「引越しラクっとNAVI」の使い方と評判を紹介 僕はつい8ヶ月前に一人暮らしを始めたばかり。関連一人暮らしの引っ越しガイド|物件探しから日用品選びまでですが、6年以上交際していた彼女とこの... 2018.01.09 住(住まい・家具・インテリア)
仮想通貨 2017年12月仮想通貨収支|バブル過ぎて資産爆上げスーパーEASYモード突入 「仮想通貨元年」と言われていた2017年はハッピーエンドで終わりました。そして、2018年になってさらなる勢いで爆上げしている通貨もチラホラ... 2018.01.05 仮想通貨
仮想通貨 Ledger Nano Sを使ってMyEtherWalletにトロン(TRX)を保管する方法 2017年末、バイナンスでトロンを40万TRX買いました。関連40万TRX購入!バイナンスにイーサリアムを送金する方法とトロンの買い方さらに... 2018.01.05 仮想通貨