ビットコインデビュー♪【国内】暗号資産取引所に登録しよう!
PR

自動車保険の選び方と3回連続で一括見積もりした時のデメリット

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

義理の父から車を譲り受けることになったので、受け取る日までに自動車保険を契約することになりました。

 

ですが、僕はこれまで車を所有した経験がないので、自動車保険のことも全然分かりません。まるっきり知識なし!たくさんの保険がある中、どうやって選べばいいのさ?

 

そんで色々調べていると、一括見積もりサービスの存在を発見!実際に見積もりを出してみたら、最終的にお得な自動車保険を選ぶことができました。ただ、いくつか条件を変えながら3回も見積もりを出したので、ちょっとしたデメリットも感じました。

 

このページでは、保険ド素人の僕がどのようにして自動車保険を選んだか、特約(オプション)は何を選択したか、利用した一括見積もりサービスは何か、を紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

自動車保険を選ぶ時の流れ

自動車保険を契約する前に考えていたことは2つ。「なるべく安く抑えたい」「最低限オプション(特約)は付けたい」でした。でも、そもそも相場も分かっていない、どんな特約があるのかも知りません。

 

そういった場合は、以下に示した流れで自動車保険の候補を探すと良いでしょう。

 

自動車保険を選ぶ時の流れ
  1. 手元に自動車検査証免許証累計走行距離の値自動車保険証券(現在加入している場合)を用意する
  2. 一括見積もりサービス(保険スクエアbang! 自動車保険など)を利用して相場を知る

 

自動車保険の見積もりを出すためには、自動車検査証(車検証)を手元に用意しなければなりません。なぜなら、見積もりを出す時に「初度登録年月」「自動車登録番号又は車両番号」「車台番号」「型式」などの情報が必要だからです。

 

また、事前に累計走行距離をメーターで確認しておきましょう。

意識する特約・補償内容は2つだけだった

自動車保険のCMを見ていると、「僕は4万円でした!」みたいに言っていますが、アレは何も特約を付けず、一番安く契約した場合を示しているだけ。実際は何かしら付けるので、あんなに安くなることはありません。

車両保険の必要性

まず知っておくべきことは「車両保険」という項目。付けると自動車保険費用は倍近く増えます。付けなければ6~8万円(1年)で済むものが、付けた途端10~12万円に費用が膨らみます。

 

これは、自分の車に修理が必要になった時に、修理代を出してもらえる補償です。事故による故障や、いたずらされたり、災害に遭った時も、これがあれば修理代が出ます。

 

ただ、相手に追突された場合などは、相手が加入している自動車保険から補償が出るので、必要なさそうにも感じます。

 

ちなみに僕は付けませんでした。理由は、単純に保険料を安くしたかったし、譲り受ける車が中古車だったから。

弁護士費用特約は安いから付けた

万が一もらい事故を受けて、相手に損害賠償請求する時に、弁護士費用を支払ってもらえる特約です。これを付けてもプラス1,250円程度なので安いもんです。

 

例えば、相手方が自動車保険に入っていなくて交渉が進まない相手方が損害賠償請求に応じない相手方が提示した賠償額に納得がいかないなどの場合に、弁護士は大きな力となってくれます。

 

普通に頼んだら100万円近くかかることもあるので、面倒なトラブルを減らすためにも入っておいたほうがいいと感じました。

最終的に「おとなの自動車保険」に決めた

自動車保険一括見積もりサービスを利用した結果、僕の条件では「おとなの自動車保険」が一番安くなりました。

 

 

インターネット割引10,000円が適用されて、1年間の保険料は59,730円!クレジットカードで一括で支払いました。

僕が利用した「保険スクエアbang! 自動車保険」

「保険スクエアbang!自動車保険」の利用方法

自動車保険の一括見積もりサービスは複数ありますが、僕は「保険スクエアbang! 自動車保険」を使ってみました。以下、利用手順を紹介します。

公式サイト保険スクエアbang! 自動車保険

 

車検証を見ながら各項目を選択していきます。

 

車検証を見ながら各項目を選択。車の使用状況は累計走行距離などを参考にして選択していきましょう。

 

それぞれ選択。

 

契約者情報を入力。

 

各項目を選択。

 

補償内容や特約のアリナシを選択していきます。人によっては車両保険いらないかも。弁護士費用補償特約は付けました。

 

最後に、入力内容を確認して、間違いがなければ「見積もりを受け取る」をクリック。

 

すると、すぐ見積もり結果がメールで複数届きます。僕の場合は「おとなの自動車保険」が一番安かったです。

その後も条件を変えながら2回見積もりを出してみた

「すぐ見積もり結果がメールで届くなんて便利だなぁ!」と思ったので、いくつか条件を変更して、あと2回見積もりを出してみました。

 

やはり、車両保険を付けるかどうかでだいぶ料金が変わってくることを知りました。

のちに大量のハガキと1本の営業の電話

見積もりを出してから数日後、ポストに大量の何かが入れられる音がしました…。「何だ…」と思って見てみると、そこには自動車保険に関するハガキが大量に入っていました。

 

 

計3回、一括見積もりをしたので、見積もり結果の分だけハガキが送られてきたようです。すでにメールで結果は送信されてきてたから、ハガキが来るとは思いませんでした。

 

あと、1回だけ保険会社から営業の電話が来ました。「3回も問い合わせが来ているのですが…」と言われ、条件を変えて3回一括見積もりしたことを伝えました。また、「安さ重視で保険を探している」と伝えると、「じゃあネットからの申し込みになりますかね…」となり、電話は終わりました。全然押しが強くなかったので良かったです。

まとめ

「一括見積もりをすると電話が面倒くさそう…」と思っている人もいるかもしれませんが、今はメール・ハガキによって見積もり結果が知らされるので、心配は要らないと感じました。電話も全然ストレスになりませんでした。

 

まずは一括見積もりで具体的に料金を見比べてみると、スムーズに進むね!