【初心者必見】コインチェックでビットコインを始める全手順!画像で解説&失敗しないコツ
PR

記事内に広告が含まれています。

2019年3月インデックス投資信託収支|一旦すべて売りました

2018年10月に始めたばかりのインデックス投資信託でしたが、なんとなくやめてしまいました。ホント、なんとなくです。インデックス投資信託は比...

SBI証券でインデックス投資信託を売却する方法

2018年10月に初めてインデックス投資信託を始めましたが、一旦やめてみることにします。関連SBI証券でインデックス投資信託を初購入!買い方...

書評「マネーの公理」は投機に失敗する人の特徴を具体的に教えてくれた

この前、Twitterで知った「マネーの公理」という本を読破しました。amazonのレビューには酷評もあったので、購入しようか結構迷いました...
スポンサーリンク

2019年2月インデックス投資信託収支|米国株が好調なご様子

インデックス投資信託を始めて5ヶ月ほどですが、初めて含み益を拝むことができました。米国株が2018年末の大暴落から戻ってきました。2019年...

2019年1月インデックス投資信託収支|今回は積み立てませんでした!

1月は嫁と家計について話をしました。関連貯金の少なさに怒られ…それでも投資に反対な嫁を説得してみた結果、現金としての貯金が少ないこと、また、...

書評「マーケットのテクニカル分析」はトレーダーが読むべき絶対的教科書だった

ダウ理論について勉強したいと思っていたら、「マーケットのテクニカル分析」を発見!amazonの評判も良く、読んでみたいと思っていたら、なんと...

2018年12月インデックス投資信託収支|エッ?2019年は世界経済崩壊ですか?

2018年10月から始めたインデックス投資信託。そしたらなんとまぁ、世界経済崩壊が始まりそうな雰囲気出てきたやないかいっ!投資信託も大きく含...

2018年11月インデックス投資信託収支|10万円追加投入なり

そういえば、この前友人に会って話したら、その友人も同じようにインデックス投資信託で運用やってました!しかも同じ「ニッセイ外国株式インデックス...

2018年10月インデックス投資信託収支|堅実な資産運用始めました

10月は購入したKindleで、いろいろなビジネス本を読みました。関連最&高!Kindle Paperwhiteを買った感想とプライム会員割...

書評「インデックス投資は勝者のゲーム」投資の極意はシンプルで誰でもできる

Amazonのプライム会員なら無料で読める「Rrime Reading」の一覧に、「インデックス投資は勝者のゲーム」という本を見つけました。...

書評「相場に勝つ ローソク足チャートの読み方」FXには使えない内容

何かチャートの勉強ができる本はないかと探していると、「相場に勝つ ローソク足チャートの読み方」を発見しました。amazonのレビュー評価がな...

SBI証券でインデックス投資信託を初購入!買い方やファンドを紹介

この前、本「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読みました。関連書評「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方...

書評「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」は投資初心者必読でした

プライム会員なら無料で読み放題になる「Prime Reading」で、「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」という...

岩井コスモ証券のIPOに申込方法と入金するタイミングを教えるね!

岩井コスモ証券に入金ができたら、さっそくIPOの抽選に申し込んでいきます。岩井コスモ証券は、IPOの申し込み自体は別に難しくないのですが、抽...

オンライン入金サービスで岩井コスモ証券に入金する方法

岩井コスモ証券で口座開設が完了したら、次は入金をしました。僕はすでに三菱UFJ銀行でインターネットバンキングの利用登録を済ませていたので、オ...

IPOの穴場な岩井コスモ証券で口座開設しようか!

これから本格的にIPOに挑戦するなら、岩井コスモ証券は絶対外せない証券会社です。その理由としては、IPOの引受回数が多い割りに、口座開設数(...

岡三オンライン証券でIPOに申し込む方法と入金のタイミングを解説

岡三オンライン証券に入金できたら、次はIPOに申し込んでいきます。ココの証券会社はほかと比べて口座開設数がかなり少ないので、IPO抽選に参加...

即時入金サービスで岡三オンライン証券の口座に入金する方法

岡三オンライン証券で口座開設ができたら、次は入金しましょう。僕は三菱UFJ銀行で以前、インターネットバンキングの利用登録を済ませたので、即時...

IPOの倍率が低い岡三オンラインで口座開設をする流れと期間を紹介

IPOの当選確率を上げるためには、複数の証券会社で口座開設しておく必要がありますよね。ただ、有名どころの口座だけじゃダメです。なぜなら、有名...

マネックス証券でIPOに申し込む方法と入金のタイミング

マネックス証券に入金できたら、次はIPOに申し込んでみましょう!申し込み方法はとても簡単で、一度覚えてしまえば一瞬で終わってしまいますからね...
スポンサーリンク