食(料理) 筋トレに不可欠な亜鉛をディアナチュラで摂取してみた ついこの前、日帰り旅行からの水泳&翌日筋トレによって、味覚障害が起こってしまいました。もうね、大好きなビスケットの甘さを感じないとか地獄かよ... 2017.08.31 食(料理)
食(料理) アルコール感受性遺伝子検査キット「GENOTYPIST」を使った感想とレビュー ついこの前、アルコールパッチテストをやってみました。関連写真あり!アルコールパッチテストのやり方と正確性について結果は肌が赤くなることはなく... 2017.07.29 食(料理)
食(料理) 料理酒は無理!エタノール以外でアルコールパッチテストに代用できるものは無いよ この前、アルコールパッチテストをやろうと思ったんですけど、家には消毒用エタノールなんてなーい!そりゃ一人暮らしの男の家に消毒用エタノールがあ... 2017.07.28 食(料理)
食(料理) 写真あり!アルコールパッチテストのやり方と正確性について あなたは、自分がどれだけお酒に強いかを把握していますか?僕はよく分かっていません。飲んでも全然顔は赤くならないんですよ?でも、だからといって... 2017.07.27 食(料理)
食(料理) 少量で満足!お酒の代わりになる健康に良い飲み物を紹介するね 僕はそれなりにお酒は好きです。友人と飲むお酒は楽しいですし、寝る前に飲むとホワ~ンとして心地良いですからね。ぶっちゃけ毎日晩酌したいくらいw... 2017.07.25 食(料理)
食(料理) キッチン排水口のヘドロみたいな油詰まりをタオルと熱湯だけで解消しました 一人暮らしを始めてから2ヶ月が経った頃、あるアクシデントが発生しました。いつも通り皿洗いをしていたら、突如として水が排水口に流れていかなくな... 2017.07.16 食(料理)
食(料理) 一人暮らしならヤカンより電気ケトルが便利!0.8Lのティファールレビュー これまでお湯を沸かす時はヤカンを使っていました。でも、何度もティファールのCMを見ていくうちに「すぐ沸くなら電気ケトルいいな!欲しい!」と思... 2017.07.09 食(料理)
食(料理) 一人暮らしに絶対必要!安いのに多機能なシャープの電子レンジレビュー 生活する上でかかせないのが電子レンジです。冷凍しておいたご飯を温めたり、冷凍しておいたカレーを解凍したり、冷蔵しておいた焼きそば・お好み焼き... 2017.07.08 食(料理)
食(料理) 自炊する一人暮らしに容量137Lの冷蔵庫は小せぇ!シャープの冷蔵庫レビュー 一人暮らし用の冷蔵庫って、どれくらいの大きさを選べばいいのか全然分かんないんですよね。なのでとりあえず137Lの冷蔵庫を買ってみました。これ... 2017.07.08 食(料理)
食(料理) 安いのにふっくらウマイ!象印のIH炊飯器「極め炊き」1升のレビュー 一人暮らしを始める前は「鍋でご飯炊こうかな~」とか考えたりしてましたが、結構デメリットもあるんですよね。キッチンに付きっきりになったり、炊い... 2017.07.04 食(料理)
食(料理) はかりは100均で買うべからず。タニタのクッキングスケールが使いやすい 一人暮らしを始めてから1ヶ月後、いちごのショートケーキを作ってみようと思い立ちました。お菓子は材料の分量が正確でないといけませんから、はかり... 2017.07.02 食(料理)
食(料理) 洗った食器をどうする?水切りカゴの代わりにセームを使ってみたら… 引っ越しをした時、あんまり家の中の物を増やしたくなかったので、食器の水切りカゴをどうするか悩みました。1人暮らし用の家ですからキッチンもそん... 2017.06.18 食(料理)
食(料理) やっぱ100均だよね!冷凍ご飯の容器はダイソーで揃えました! 一人暮らしを機に、冷凍ご飯用にタッパを大量購入しました。これまでは、炊いたご飯はラップで包んで冷凍していました。でも、その作業が面倒くさい…... 2017.06.15 食(料理)
食(料理) 一人暮らしの僕がガスコンロではなくIHコンロを選んだ理由 一人暮らしを始める時にコンロは必需品ですよね!これがないと基本的に料理できない!でも、「ガスにしようか、それとも、IHにしようか…」と迷って... 2017.06.15 食(料理)