ビットコインデビュー♪【国内】暗号資産取引所に登録しよう!
PR

投資

2018年11月インデックス投資信託収支|10万円追加投入なり

そういえば、この前友人に会って話したら、その友人も同じようにインデックス投資信託で運用やってました!しかも同じ「ニッセイ外国株式インデックス...
仮想通貨

2018年11月仮想通貨収支|BTCチャートは負の方向に動き始めましたとさ

ついにビットコインチャートが動き出しました!ですが、期待とは裏腹に下げてしまいました。こんなん、もう上がるにしても2020年になってからとち...
FX

2018年11月FX収支|裁量トレードは一旦やめてHFCopy口座を再始動

11月は米ドル円の相場がどちらに行くのか方向感がまったく分からなくなってしまいました。だからほとんど取引もせず、チャートも全く見ていません。...
スポンサーリンク
仮想通貨

嫁に激減した仮想通貨資産の話したら睨まれて白目剥かれた話

これまで平熱36.4℃だったのに、昨日体温測ったら35.7℃でへこみ気味、ワニログ運営者です。たぶん引きこもりすぎて筋力低下したのでしょう。...

2018年10月インデックス投資信託収支|堅実な資産運用始めました

10月は購入したKindleで、いろいろなビジネス本を読みました。関連最&高!Kindle Paperwhiteを買った感想とプライム会員割...
仮想通貨

2018年10月仮想通貨収支|何がきっかけで動き出すか楽しみ

ブロックチェーン事業は世界中で動いているのに、ビットコインの価格は全く動かなくなってきました。仮想通貨のメインはビットコインですし、ETFへ...
FX

HFMの『Myウォレット(お財布口座)』とは?役割と仕組みを解説

HFM(旧HotForex)を使い始めた時に気になるのが「Myウォレット(お財布口座)」ではないでしょうか?決済処理と資金安全性:入金はmy...
仮想通貨

LINEトークンエコノミーのQ&A dApps「Wizball」の始め方&使い方

LINEトークンエコノミー「4CAST」に引き続き、「Wizball」も始めてみることにしました。関連LINEトークンエコノミーの未来予想d...
仮想通貨

LINEトークンエコノミーの未来予想dApps「4CAST」の始め方&使い方

LINEトークンエコノミー構想から生まれたサービスの1つに「4CAST」があります。4CASTは、みんなで未来を予想するお楽しみサービスです...

書評「インデックス投資は勝者のゲーム」投資の極意はシンプルで誰でもできる

Amazonのプライム会員なら無料で読める「Rrime Reading」の一覧に、「インデックス投資は勝者のゲーム」という本を見つけました。...

書評「相場に勝つ ローソク足チャートの読み方」FXには使えない内容

何かチャートの勉強ができる本はないかと探していると、「相場に勝つ ローソク足チャートの読み方」を発見しました。amazonのレビュー評価がな...
仮想通貨

美味しく報酬GET!グルメレビューSNS「シンクロライフ」の登録方法

本「お金2.0」を読んでトークンエコノミーに興味を持ち、何かブロックチェーンを利用したサービスはないかと探していると、ありました、「Sync...
仮想通貨

ALISブログの登録方法と始め方|トークンエコノミーデビューしました

ついこの前、本「お金2.0」を読みました。関連書評「お金2.0」企業が次々とブロックチェーンを活用したがる理由が分かったこの本には、SNSに...

SBI証券でインデックス投資信託を初購入!買い方やファンドを紹介

この前、本「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読みました。関連書評「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方...
FX

FXで毎回逆に動く理由は「思い込み」と「我慢の欠如」にアリ

FXをしていると、自分がポジションを持った瞬間に逆に動いてしまうことがあります。僕も何度も経験していますし、納得して勝てるようになった今でも...
FX

「FXは勝てるわけがない」は本質を突いている

FXトレードを始めた当初は、全然勝てませんでした。上がると思って買えば下がるし、下がると思って売れば上がる…。予想が当たって含み益が増えて「...

書評「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」は投資初心者必読でした

プライム会員なら無料で読み放題になる「Prime Reading」で、「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」という...
FX

図解でわかりやすい!海外FX業者「AXIORY」のリアル口座を開設する手順

AXIORYの特徴は、スプレッドが狭く、口座維持手数料が無料で、口座を放置していても勝手に削除されるようなことはありません。また、2万円以上...
書評

書評「パターンを覚えるだけで勝率7割超!FXチャートの読み方」シンプルで単純なのに勝てる手法

Kindleを買ったらやりたいことがありました。それが「FXの勉強をすること」です。これまで2年以上FXトレードをしてきているのに、一度もF...
書評

書評「お金2.0」企業が次々とブロックチェーンを活用したがる理由が分かった

Kindleを購入して初めて読んだ本が「お金2.0」となりました。プライム会員限定の無料サービス「Prime Reading」で無料で読めち...
スポンサーリンク