【初心者必見】コインチェックでビットコインを始める全手順!画像で解説&失敗しないコツ
PR

投資

FX

2020年2月FX収支|1万円チャレンジは止めてもFXは止めてない件

先月、FX1万円チャレンジを終了しました。なかなか成績が出なかったし、これからはビットコイン投機だけでいいかなと思い始めたからです。でも全然...
仮想通貨

2020年1月仮想通貨収支|ポートフォリオがビットコインだけになりました★BTC★

1ヶ月前の記事では「ポートフォリオをビットコインとイーサリアムだけにしてバブル期までそのまま」と言っていましたが、ビットコインオンリーになり...
FX

2020年1月FX収支|FX1万円チャレンジ終了のお知らせ

先月、トレードスタイルを変えようかなとかいってほんの少しだけロット数上げたら結局しょっぱなから負けて、なんとか少し取り戻すも、最後にオースト...
スポンサーリンク
仮想通貨

子どもの教育費積立はビットコイン投資で運用!ドルコスト平均法で教育資金を貯める

今!ビットコインへの注目度が低い!!!(2020/2/7時点)しかし、ビットコインの価格はだいぶ回復してきています。価格を上げている理由は半...
仮想通貨

はじめてのビットコイン!仮想通貨の始め方と初心者向け注意点

仮想通貨が儲かるらしい!とりあえず買っとけば儲かる!そんな安易な考えで仮想通貨を買おうと思っていませんか?もしそうなら、一旦冷静になって、リ...
仮想通貨

2019年12月仮想通貨収支|ポートフォリオ変更!長期だけど利確を意識する段階に入った

そろそろビットコインの半減期も近づいてきましたね。これは期待せざるを得ません。あの祭りの再来を…。半減期は僕の仮想通貨投資史上初めてです。年...
FX

2019年12月FX収支|トレードスタイルを少し変更しようかな

なんかもう12月はトレードした記憶がありません。0.01ロット取引なんて記憶に残りません。2019年12月FX収支HFMHFM損益 実現損益...
仮想通貨

2019年11月仮想通貨収支|まだ上げへんのかいィィィッ!

もう年末だというのにまだ上げないか。無関心失望相場は続く…2019年11月仮想通貨収支ポートフォリオ2019年11月|仮想通貨の資産評価額 ...
FX

2019年11月FX収支|トレードしづらい相場だった

長期で見てトレンド転換なのか、長めの調整なのかよくわからない相場だったので、あまりトレードできませんでした。それと子育てが忙しく、これまでの...
仮想通貨

2019年10月仮想通貨収支|BlocktradeのBTT上げ上げ中

ビットコインは冴えない相場だけど、それはチャート見ればなんとなく分かることでした。まぁ、未来のことだから「分かる」っつっても後付けであって、...
FX

2019年10月FX収支|子育て忙しくてトレードどころじゃねぇ!

10月はブレグジットやらトレンドの終了やらでわかりにくい動きが続き、ほとんどトレードしませんでした。あと、娘が産まれたので慢性的な寝不足とな...
仮想通貨

2019年9月仮想通貨収支|ビットコインそのうち上がるやろ楽観視

ビットコイン下がっちゃいましたね。とても悲しいですね。でもね、ガチホするしかないんです!2019年9月仮想通貨収支ポートフォリオ2019年9...
FX

2019年9月FX収支|1万円チャレンジを始めてから退場せずに半年が経過

もう【1万円チャレンジ Season2】を始めてから6ヶ月が経ちました。Season1は1ヶ月で終了(退場)したことを考えると、Season...
仮想通貨

2019年8月仮想通貨収支|ハハハッ!見ろアルトがゴミのようだ!バルス!

仮想通貨無関心相場が続いていますね。特にアルトコインは悲惨で、ビットコインはトレンド転換したというのに、まだ下がり続けています。でもこの、ア...
FX

2019年8月FX収支|まだしぶとく生き残ってるよ

7月はルールを逸脱してめちゃくちゃなトレードをしてしまっていたので、8月で負けトレードをしたら強制ロスカットするところまで追い込まれていまし...
仮想通貨

仮想通貨(暗号資産)のマルチ商法が増えている?そもそもビットコインはねずみ講か

仮想通貨を利用したマルチ商法が増加傾向にあるそうです。参考友だちから誘われても断れますか?若者に広がる「モノなしマルチ商法」に注意!|独立行...
仮想通貨

2019年7月仮想通貨収支|新たに資金を投入してビットコイン購入

もうビットコインは完全にトレンド転換したと思っています。テクニカル的に。今後数年は上昇トレンドですね。ということで、SBI証券の口座に眠らせ...
FX

2019年7月FX収支|1万円チャレンジは強制ロスカット間近のお知らせ

7月前半は大きなトレンドが発生しなかったこともあり、トレンドフォロー型の手法が通用せず、損切りが多くなってしまいました。また、伊勢神宮旅行中...
仮想通貨

ビットコインにテクニカル分析が通用しないこともない

たまに「ビットコインにはテクニカルが通用しない」と聞くことがありますが、そんなはずはない。テクニカル分析とは、価格の推移が表現されたチャート...
仮想通貨

アルトコインの危ない魅惑…。囚われ続けていると資産が消滅するっぽい

先週ビットコインを買ってから、「やっぱりビットコインが最強なんじゃないか?」という考えが強くなってきました。そこで、CoinMarketCa...
スポンサーリンク