ビットコインデビュー♪【国内】暗号資産取引所に登録しよう!
PR

2020年4月仮想通貨収支|ビットコインは狂った世の中の助け舟となるのか

この記事は約8分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
2020年3月仮想通貨収支|コロナショックBTC暴落の朝は思考停止してめまいした
2月は「半減期前だからさすがに上がるっしょ?」と楽観視していました。この時、多くの人が楽観視していることに違和感はありましたが、下がるなんて...

ビットコイン3月めっちゃ下がって死ぬかと思ってたけど価格戻ってきてひと安心。

 

3月は100万円分のBTC買って、


この100万円分だったBTCに限って言うと、5/8現在で評価額が122万円になっています。半減期上げあると思ってたら全然思ってた価格推移と違う。バーンと上がった時に一旦利確しようと思ってたのにどうしよう…。一気に利確しなくても、少しずつ利確する作戦を練らなければ…!

スポンサーリンク
コインチェック

見やすいホームページ、アプリのお陰で投資初心者でも直感的に売買可能!
積立サービス【コインチェックつみたて】なら手数料完全無料で口座引き落としから積立まで自動で行ってくれます。難しいことを抜きにして少額から手軽に暗号資産投資を始めたい人にオススメ!

手数料無料で暗号資産を購入するならココ!
インターネットバンキングの利用で日本円の入金手数料無料!指値注文による売買で取引手数料が無料(逆に0.01~0.03%受け取れる)。出金(送付)手数料もGMOコインが負担してくれるので自分のハードウェアウォレットで管理したい人ならメインで使いたい!

2020年4月仮想通貨収支

ポートフォリオ

2020年4月|仮想通貨の資産評価額
  • 投入資金:994万円
  • 資産評価額:287万円
  • 損益:-707万円

損失を取り返す旅の始まり。

まとめ

Amazonのプライムビデオで「おいしいコーヒーの真実」っていう映画を見ました。人が安い給料で家畜のように働かされていました。詳しいことはよくわからないので、この映画はある側面を映しているだけかもしれません。しかし、弱い立場の人はとことん搾取され、誰も助けてはくれないのだと感じました。

 

今回のコロナ騒動でも、日本政府は基本的に個人を助けてくれない。助けたところでメリットがないから。いかに自分の立場を守るかに注力し、裏で不正を働き、改ざんし放題。「死ぬヤツは死ねばいい」と思っているのかも。たしかに自然の摂理に従うなら、「お金」という経済圏に属している以上、生活に必要な「お金」を稼げない時点で死ぬことになりますが。

僕

朝ゴミ出しの時に鳥を見て「あぁ、動物はお金の経済圏に住んでないから(動物園除く)経済危機とか関係ないんだよな」って思ってしまった。猟師になればお金なくても肉取れるなと思ってこの前鹿の解体動画をYouTubeで見ちゃった

にしても、個人からは多くの税金を取り、企業は優遇される残酷な社会。じゃあ今後日本はどうなるのか?マジで経済の知識ないからないなりに必死に考えてます。

 

海外に似た国があるんじゃないかと思って色々調べてみました。例えば、アフリカの国はどうして貧困っぽいイメージがあるのかなと思ったら、一応お金はあるものの、巡りが悪いんだとか。お金の循環が悪くて、政治家は税金や汚職で国民から吸い上げて、手に入れたお金は家などの資産に変えてるらしい?いや、知識ないんで知らんけど。

でもこういう風に、実質賃金が上がらない日本のようにお金の循環が悪いといつまでもデフレが続いて貧富の差は広がっていく一方なんじゃないの!?

 

で、普通景気が悪いなら、その国の通貨は価値が下がっていくように思うんだけど(違う?)、日本は対外純資産が多くて、安定した国だと思われてるから「円」が安全資産と見なされています。もしすんなりと円安に進んでいくならビットコイン買いやすいと思うんですが、このせいで買いにくい感じもありけり。

 

じゃあ「円」のまま持っていればいいのかというと、そうも言っていられないような。対外純資産が多いから「円」が安全だと考えるのなら、今後は危険な気もします。だっていつまでもアナログで発展がないし、海外サービスの波に飲み込まれているから。日本製品はそれなりにブランド化してるけど、車もIT化でグーグルやらが作るようになれば、トヨタ終了するんちゃう?そうやって輸出するものがなくなっていったらジワジワ対外純資産は減って円の信用も崩れていくかも。

 

いや、円安になるのはまだまだ先かもしれない。で、「問題は内部留保がどんどん増えていって社員の給料が増えないことだ!」とも思ったんですが、内部留保が増えるのは業績が安定している証拠で、給与に還元するより投資(海外企業買収も)に回して事業拡大させたり自社株買いしたほうが株主にも好かれる?そもそも「内部留保=現金」というわけではなく、企業によっては工場だったり、買収先の有価証券だったりするから、単純に給与として還元することはできないみたい。ほほぅ。知らんかった。

 

じゃあどうしたらいいんや。どうやったら景気が良くなってみんなハッピーになるんや?高齢者が多すぎる?一気にいなくなれば楽になる?それか、IT化で仕事の数が減ってるから、能力のない貧困層がいなくなればちょうどよくなる?人が多すぎるのか、少子高齢化でバランスが悪すぎるのか。一生デフレかな?オワタ?


また、ツイッターでよく見るMMT理論の賛成派と反対派の言い分。どちらもこれ以上国を悪くしないように真剣に考えているんだけど、意見が真っ二つ。

賛成派の言い分。

  • 通貨発行権があるから、自国通貨建て債務が返済不能になることはなく、自国通貨建て債務を拡大しても国が破綻しないことから、国債や円の暴落、金利上昇はあまり心配しなくていい(国債を買い支えて金利上昇を抑えれば(ゼロ金利政策?)安心)
  • インフレが起こらない限りはいくらでも国債を発行してよく(そうすれば簡単に景気低迷から脱却できる)、なかなかのインフレが起きたら増税して制御すればいい

財政破綻はしないかもしれないけど、だからって円の信用が保たれる保証はない気が…。債務拡大している先進国はあるけど、そこでハイパーインフレが起きていないのは、正式にMMTをしていないからで、仮にMMT始めたら一気に信用を失う可能性だってあるんちゃう?すでに日本は債務が過去最高を更新してMMTみたいなことをしてる気もするけど。いやでも税金がある時点でMMTじゃないか。今の日本デフレだから税金なくてもいいはずだし。でもいくらでもお金を作れるって、そもそもお金ってなんなん?ってなりそう。MMTしたからってお金が社畜まで回ってくるかもわからない。企業が溜め込むかもしれないし、海外の資産に替えてしまうかもしれない。社畜に回ってきた時にはインフレが起こってて実質賃金的には下がってるかもしれない。

 

結局お金の巡りが悪ければ景気は悪いままで、MMTが解決策とも思えない。お金は富豪のところにあるんだから、それを社会に回さないと根本的な解決にならないんじゃないの?「そんなの無理!」と言ってしまえば終わりだけど、じゃあ格差社会はいつまでも改善されない。

 

たとえ話。

もし信用創造できるものがお金ではなく、お米だったらどうなるか?本来なら農家がせっせと汗水垂らして作ったお米だから価値があるのであって、国がいくらでもお米を増やせるなら、そんな簡単に手に入るお米では「米とその商品交換しよ?」と言ったら「いや、米なんて国が無限にくれるから要らねーよ。小麦粉とだったら交換してやるよ」とかになるんじゃ?お米の需要が減って価値がなくなるから、まともに買い物もできない。

だからといっていつか増税が来ることは分かっているから、それに備えて企業はお米を貯め続け(お米を売って安全資産に替えたり)、社畜に回るお米は増えない。

で、お米のインフレが起きちゃったら国は増税を始めて国民から米を奪い始め、お米の保有量が少ない貧困層は飢餓状態になって苦しい生活になる。価値が無限大に不安定なお米はゴミカス資産になってしまう。

 

MMTが怖いのは貧困層に壊滅的なダメージを与えること。いくら稼いでもインフレで資産価値が減り続け、まともに買い物もできない状態になって増税で追い打ちをかける。まともじゃない。

 

じゃあ貧困層にお金を配ればいいのかな?ベーシックインカムが有効?結局そうしてもお金の価値は下がり続け、「ベーシックインカムあるからいいじゃん」と企業からの給与がガクッと下がってしまったら、そのうちベーシックインカムだけでは生活できなくなって、貧富の差は解決できないまま。


じゃあどうすればいいのか?いつしかインフレが起こることに備えてビットコインを買っておけばいいのか?

 

「そうとも言い切れない」という話も。

 

日本は人口減少で国内の需要が減ってきているから、物が余って価格が下落する傾向にある。家なんて余るから価格下落するでしょ?ここまでの人口減少は過去ほかの先進国でも起きたことが無いから、単純に「歴史的にインフレは必至」とも言えないという意見もありました。

 

これには「なるほど」と思いました。だから日本は赤字国債が増えているにもかかわらず、ちっともインフレにならない。

 

あ、でも逆に働き手が減ってサービスの供給も減るからインフレ要因とも言えるし…。人口減少にはデフレ要因とインフレ要因があるから最終的には「将来のことは誰にも分かりません」となってしまう。

 

まぁ、そう簡単にデフレ脱却はできないとして、デフレ下では基本的に投資せずに円で持っていたほうがいい。良い投資先なし。

 

ならビットコインも積極的に買う状況ではないのか…?とりあえず国内のインフレデフレを抜きにして考えると、世界的には量的緩和でインフレ起きてるからビットコインが逃避先として選ばれる可能性ある。

 

万が一、ハイパーインフレになった時はマイナンバーに紐づけてある銀行口座から「財産税」として搾取される可能性あるから、それを見越してビットコインに退避するのはいいかも。政府、財務省に抗う手段としてのビットコイン。

 

自分でコールドウォレットで保管する分、セルフGOXリスクはあるけど、そのリスクを負ってでもビットコインとして資産を守るのはいい方法かもしれない。


でもビットコインが貧富の差を解決する手段にはならない。もしビットコイン経済圏の中でコロナ騒動が起きていたとしたら、「国債を発行して新たなビットコインを発行」とかできないから、倒産する企業は倒産するしかないし、職を失って求人も見つからない人は死ぬしかない。

 

弱い立場の人を助けるという点では、信用創造で国民に給付金ができるのは、その場しのぎの対策としてはいい面かも。その後死ぬことになるけど。

 

なんか調べたことをまとめていったけど経済って色んな要素が関係してるから難しすぎてここ数日ものすごく頭を悩ませました。

2020年5月仮想通貨収支|持続化給付金でビットコイン買ったことはココだけのヒ・ミ・ツ
コロナの影響で売上に影響が出ています、マジで。 ということで、5月は持続化給付金をもらいました。今は金融緩和真っ只中なので、「円」を持ってい...