
なんかもう、しっかりと大衆の逆をいくビットコインがすごい!
もう少し緩やかに下げていくかと思ったら一気に下落してきました。
ビットコインだけじゃありません。マイニング株も下げたし、アルトコインも未だ大したバブルが発生することなく下落。
もう以前みたいな熱狂バブルはなくなってきたのかもしれない。これからは地味~に調整しながら徐々に上がっていく感じ?いや、今回の半減期は違うと思ってる。ついに米国や州が準備金として採用しようと動いてるんだから、これらが本格的に始まればとんでもない上昇があると思う!(願望100%)
じゃあこれから何が起こるかというと、みんなの意表を突いて250,000~300,000ドルを超えてくるんだな、きっと。ビットコインを疑わなかった者だけが恩恵を受けられる。

上がるまで持ってりゃ勝ち
2025年3月のビットコイン資産状況
ポートフォリオ
- 投入資金(アルトに費やし損した分も含めて):1936万円
- 資産評価額:8049万円
- 損益:6113万円
2月初めに教育費積立用1万円分、旅行貯金用1万円分、計2万円分のビットコインを購入しました。
2025年はまだまだ始まったばかり。世界中でビットコイン準備金が進んでいくことで大きな上昇が見れることだろう。今の下落はさらに上を目指すための調整に過ぎない。

なんなら74000ドルくらいまで落ちてくれたら、大暴騰に期待できるのになぁ
友人のビットコイン保有状況
この前友人たちと遊びました。話の内容は投資関係のことが多いです。配当目当てで個別株を買っていたり、コツコツ投資信託を積み立てていたり、中には株のトレードで年間1000万円以上の利益を出している人もいます。
しかし、いまだにビットコインを積極的に買っている人はいませんでした。ただ、少し変わってきたのは、友人の1人が暗号資産取引所の口座開設キャンペーンで500円分のビットコインを手に入れたこと。さらに楽天のポイントビットコインもやっていたので、日頃からビットコインのチャートも見ているとのこと。
ほかにもう1人、ビットコインは持ってないけど投資全般にアンテナを張っていて暗号資産関係のニュースにも詳しい人がいるので、これでビットコインの話ができる人が2人になりました。
僕がビットコインを持っていること(数量は秘密にしている)や、ビットコインの価格が上がっていることは皆知っているので、だんだんと友人たちのビットコインへの注目度が上がっているような気がしました。
なのでこのタイミングでビットコインのおすすめの本を紹介しました。

ビットコイン・スタンダードを読むといいよ
上記の、ビットコインについて話せる2人とは違う友人が「読む」と言っていたので、もし読んでくれたら友人らがビットコインを買い始める流れが来るかもしれません。

ビットコインを買うかどうかは別として、ビットコインの性質や可能性について理解してくれたら嬉しい
