フォアハンドのトップスピンの打ちやすさは、グリップの持ち方によってかなり変わってくると思っています。
なぜなら、グリップが変わると打点が変わり、それに伴ってスイングの形も変わってくるからです。
そこで今回は、トップスピンを打つためのグリップの持ち方について説明していきたいと思います。
トップスピンを打つならウエスタングリップがベスト
もしフォアハンドで強烈なトップスピンを打ちたいのなら、ウエスタングリップがベストです。
ウエスタングリップは簡単に言うと、ラケットを地面に置いて、真上からグリップを掴んだ時の持ち方です。
コンチネンタルグリップはフラット系ショットになる
包丁持ちと呼ばれるコンチネンタルグリップだと、打点は必然的に体のほぼ真横となります。打点が体と近いのです。
すると、体幹を十分に使えない状態でボールを打つこととなり、トップスピンを打つことは困難です。
コンチネンタルグリップによるフォアハンドはどちらかというと、フラット系でボールをはたく、押し出すイメージになります。
ウエスタングリップだと体幹の回転がより使える
ウエスタングリップの場合、打点は体よりも前となり、自然と体幹の回転を使ったショットになります。
なので、威力のあるスピンショットが打ちやすいのです。
また、ウエスタングリップには、トップスピンを打つためのワイパースイングの動きがしやすいメリットもあります。
まとめ
僕も普段から安定重視のストロークを打つように心掛けているため、ウエスタングリップです。
そして、アングルや相手の足元に落とすショットを打ちたい時は積極的にスピンショットを打つようにしています。
また、ストローク戦になった時も、山なりで深いトップスピンは高く弾むので、相手のバランスを崩すのに案外効果的です。
手打ちではなく、体幹の回転を使ったトップスピンを打てるように練習しましょう。