スピンサーブはボールが跳ねてこそ、です!
相手に高い打点でボールを打たせることで、返球しにくくし、自分にとってチャンスボールが来やすくします。
しかし、スピンサーブは難しいので、縦回転がかけることが出来たとしても跳ねずに効力半減…なんてこともよくあります。
そこで今回は、スピンサーブが跳ねない原因と、跳ねるボールを打つ方法を紹介していきたいと思います。
スピンサーブが跳ねない原因
「スピンサーブは跳ねる」とはよく言いますが、ただ単に縦回転をかけたからといって、そう簡単に高く弾むボールにはなりません。
例えば、フォアハンドストロークのトップスピンをイメージしてみてください。ネットすれすれで低い軌道のスピン系ショットを打った時、ボールの軌道はどうなるでしょうか?バウンド後にいきなり高く跳ねますか?そんなに跳ねないでしょう。だって、バウンド後に大きく跳ねるための下へのエネルギーがそんなにないんですから。
対して、ボールに強烈なトップスピンをかけて、ロブ気味の高い軌道のショットを打ってみたらどうなるでしょうか?高く上がった分、また、回転がたくさんかかっている分、地面に向かっていく勢いが大きいですから、バウンド後は大きく跳ねます。
結構単純な話をしていますが、スピンサーブもそういうことなのです。
跳ねるスピンサーブを打つ方法
もし、意図的に跳ねるスピンサーブを打ちたいと思ったら、以下の2つのことを意識してください。
回転量を多くする
ボールは、スライスであれスピンであれ、回転量が多いほうがコートに落ちていくスピードが増します。
そのため、なるべく回転重視のスピンサーブを打つように心掛けましょう。
関連【テニス】回転量の多いスピンサーブが学べるDVDはコレ!
関連テニスのスピンサーブを打つ時は手首を固定したりなんかしないからね!
打点を通常よりも下げ、あまり体重移動を使えないようにする
スピード重視の威力のあるスピンサーブを打つのであれば、体重移動をフルに使えるようにするために、打点を前のほうにします。
しかし、回転重視で高く跳ねるボールを打ちたいなら、前方向よりも上方向への(ボールを山なりに持ち上げるための)エネルギーがより必要となるので、少しだけ打点を後ろに下げてみましょう(※頭上より後ろには下げない)。
擦り上げ重視で山なり軌道のスピンサーブが打てるようになります。
まとめ
スピンサーブも打点や軌道、回転量を変えることによって、十分相手を翻弄することが出来ますから、是非自分で様々な種類のスピンサーブを打てるように練習していきましょう。