試合中、急にサーブが入らなくなる人っていますよね?
僕はそういった、サーブが苦手な人とダブルスを組んでいたので、サービスゲームで結構自滅していっていました。あれは苦い思い出です。
ですが、その人は何も適当にサーブを打っていたわけではないんです。何度も入れようとして、頑張っているのにダブルフォルトを連発してしまうんです。見ていてこちらまで悲しくなります。試合中は士気も下がります。
では、どうして普段の練習ではサーブが入っているのに、試合になると入らなくなってしまうのでしょうか?今回は、サーブが急に入らなくなる人の思考について書いていきたいと思います。
メンタルが弱くてサーブが入らない人の思考
サーブに自信がないから、とてもダブルフォルトを恐れている
僕も昔そうだったのですが、ダブルフォルトを連発する時って、サーブに自信が持てなくなっていると思います。心の底からダブルフォルトはしたくないのに、どうやって打てばいいのかが全然分からないのです。
軌道も分からない…、回転のかけ方も分からない…
だからもはや、勘で打つしかなくなっています。で、変その場で力の調整とかするから、手元が狂ってオーバーしたり、ネットしたり…
こうなると、弱気モード全開です。
弱気になると、打点が後ろに下がる
こんなことを経験したことはありませんか?
サーブの心配がなくて強気の時は、思いっきり打ったフラットサーブが入る!でも、弱気になるとフラットサーブが不思議と全く入らなくなる!
この原因って、メンタルが弱って、打点が後ろに下がっちゃってるからなんです。以下の図を見てください。
「サーブを入れよう!入れよう!」と思うと、慎重になるのでトスを自分の真上に上げてしまいがちです。でもそれだと打点がネットから離れてしまうので、物理的にサーブが入りにくくなってしまいます。
だから、トスはベースラインよりも前で上げ、打点が前に来るように心掛けてください。ボールには体重をしっかり加えて強気にね!
サーブの入れ方が分かっている人は自信があり、ダブルフォルトを恐れない
メンタルが弱くてダブルフォルトしてしまうと思っている人は、サーブを入れる術を学ばない限り、一生サーブに苦しむことになるでしょう。
メンタルが弱い人は「メンタルを強くしたい!」と思っているでしょうが、メンタルを強くするためには精神面を鍛えるのではなくて、技術を習得しないとダメなんです。
そう思うのは、僕自身がそうだったからです。
サーブの確率を上げる方法として、“回転をかける”がありますよね?でも、あなたは回転のかけ方を知っていますか?回転をかけられるようになると、本当にサーブの確率は上がります。ちなみに僕はDVD『新井流フルスイングテニス塾 ~確率&スピードを自在に操る回転系サービス~』を見てサーブを勉強しました。
回転を自由にかけられるようになると、いいことがあります。それは、力加減でボールの入れに行くわけではないので、フォームが固定されやすいこと。回転さえ意識して打てばいいので、毎回同じように容赦なくフルスイングすることになり、フォームにブレがなくなります。
ダブルフォルトばっかりする人は、どうやってサーブを打てばいいのか分からず、毎回フォームや力加減が違うから安定しないんです。
さて、回転によってサーブが入ることを実感すると、かなりサーブに自信が持てるようになります。セカンドサーブになっても、回転をかけることを最優先にして思いっきり振り抜きます。たとえ入らなくても、サーブに自信がある状態だと自然なくらい切り換えが出来ます。いや、切り換えというより、ダブルフォルトを気にしなくなって、次のサーブをさっさと打とうという気になります。
“サーブを入れる術は頭で理解できていて、やり方も分かっている”
この状態になると、メンタルが強くなったと言えるでしょうね。
まとめ
試合中のサーブが苦手な人は、まだまだ運でサーブを打っています。これじゃあ本来の実力を発揮できません。
まずは、ボールを入れるための正しいサーブの打ち方をしっかり習得してください。