ダブルスって難しいと思います。特に初心者からしたら、どうやって動けば固い守りになるのか、どこに配球すれば有利に試合を進められるのか、全然分からないんじゃないでしょうか?
こう言う僕も、ちょっと前まではダブルスが苦手で嫌いで、完全にシングルス派でした。
しかし、一度ダブルスの戦い方が分かると、ショットのコース選びも迷うことがなくなり、自信を持って戦えるようになりました。
そこで今回は、初心者向けにダブルスの戦術やセオリーを紹介していきたいと思います。
初心者が覚えておくべきダブルス戦術・セオリー
ダブルスは頭脳を使った戦いになることを知るべし
まず最初にテニス初心者に知っておいてほしいことは、ダブルスは頭脳戦であることです。
ダブルスは2対2の戦いです。なので、甘いボールを打ってしまうと、一瞬で相手前衛にボレーで決められてしまいます。
相当、コース選びが重要になってくるのです。
また、ダブルスは陣形によって攻撃的になったり、守備的になったりします。2人が前に出る並行陣だと、返球を早く、角度を付けたコースで積極的に攻撃していくことになります。対して2人が下がるダブルバックだと、根気よく相手の攻撃を耐える守備型の陣形になります。
1人が前でもう1人が後ろの雁行陣だと、攻撃・守備の要素が半々って感じです。
陣形によってやるべきこと、注意するべきことが変わってきますから、とても頭を使って戦うことになります。適当に戦っていると、ケアするべきところが分からないので、対応できず劣勢になりやすいです。
サーブは相手のバックハンド側を狙うべし
ダブルスはサーブから大事です。
サーブによっては、味方前衛が狙われてしまったり、逆に味方前衛が速攻で決めてくれたりしますから。
初心者はまずリターンから攻め込まれないようにしたいです。そのために、サーブのコースは相手のバックハンド側を狙うようにしましょう。理由は、多くのテニスプレーヤーはフォアハンドよりもバックハンドのほうが苦手だからです。
もちろん、レシーバーがフォアハンドのほうが苦手だなと思えば、フォアハンド側にサーブを打つように心掛けます。
ベースラインからボールを打つ場合は高い軌道のボールを打つべし
ストロークはネットから離れたところで打つほど、相手コートに返るまでに時間がかかり、相手の万全の準備から繰り出されるショットで対応されやすいです。
例えば、深いボールを普通にクロスに打てば相手前衛にポーチに出られ、決められてしまいます。
だから、深いボールに対しては、前衛に取られないような高い軌道のボールを打ち、体勢を立て直すことを心掛けましょう。
相手が並行陣で攻めてきたら、バックボレーを打たせて体勢を崩す
バックボレーが力を入れにくいことは知っているでしょうか?特にバックのハイボレーはボールに力が乗りにくく、こちらに反撃のチャンスが来やすいです。
ですので、たとえ相手が並行陣で攻めてきても、焦ってすぐにロブを打つのではなくて、まずはバックボレーを打たせてみましょう。ネットミスになったり、相手の体勢が崩れて攻撃のチャンスが訪れたりします。
焦ってロブを打つと浅くなってスマッシュで決められてしまうことも多いですからね。
相手のサーブが強い場合はストレートロブで対応する
相手のサーブが速いと、リターンするのに精いっぱいで、うまくコントロールが出来ないことがあります。
すると、返球できても相手前衛に簡単にポーチで決められてしまいますよね?
だから「このサーブは打ちにくい!」と思ったら、ストレートに高さ重視でロブを打ちましょう。そうすることで、相手の武器であるサーブを封じ、不利な展開からゲームを始めることを防ぎます。
相手がネットよりも下の打点で打つ時は、前衛はネットにギリギリまで詰めてプレッシャーをかける
ネットよりも下の打点でボールを打つ時というのは、返球するために上に持ち上げなければならないため、スピードが乗りにくいです。ということは、ポーチをするチャンスでもあります。
また、そういった場合はこちらの攻撃的な姿勢を見せるために、前衛はネットギリギリまで詰めて相手にプレッシャーをかけましょう。詰める時も、さりげなく詰めるのではなく、素早く相手に分かるように動きます。
前衛には、チャンスボールを決める以外にも、相手にプレッシャーをかける役割があることを覚えておきましょう。
まとめ
ダブルスは戦術を知っていればいるほど面白くなりますし、予測して動けるようになります。
また、ダブルスの戦術を勉強するなら、雑誌や本よりもDVDがおすすめです。僕は『ダブルスの試合を有利に運ぶための展開術』を見て戦術・戦略の多くのパターンを勉強しました。
関連【テニス】ダブルスのポーチを本当に上達させたいならDVD見てボレーの練習したほうがいい