先日、第一子が生まれました。可愛い愛娘です。
誕生を心待ちにしていたので、妻が無事に出産してくれて本当に嬉しかったし、感動しました。
さて、実際に新生児の赤ちゃんとの共同生活が始まると、もう、めちゃめちゃ大変…!まだ妻もいるからなんとかなっていますが、そもそも出産した女性は1ヶ月半は安静にしている必要があるので、仕事家事育児を1人でやろうとするとキャパオーバーとなり、寝不足も重なって、本当にふらふらになりました。
ということで、今回は僕と妻の、新生児子育ての1日スケジュールと、普段「大変だなぁ」と感じることを紹介したいと思います。
新生児の子育て1日スケジュール
まずは生後23日の赤ちゃんの1日を紹介。
- 0:14ミルクとオムツ替えミルクを95ml。おしっこと大量のうんちをしたのでオムツ交換。
- 3:23ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 7:08ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 10:18ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 12:30沐浴秋なので比較的暖かいお昼に沐浴を済ませる。
- 12:58ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 14:10白湯空腹で泣いたので白湯を10ml。ミルクは3時間ほど空けて飲ませるのが理想なので、白湯にした。
- 15:58ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 19:04ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 21:09母乳と白湯母乳5分ずつ。まだお腹が空いて泣くので白湯を飲ませた。
- 22:15ミルクミルクを100ml。
- 23:00オムツ替えおしっこをしたのでオムツ交換。
昼夜関係なくミルクとオムツ替えが襲ってくるんですよね。
もう1つ、生後24日の1日もメモしておきます。
- 0:15ミルクミルクを40ml。
- 1:00ミルクとオムツ替えミルクを90ml。おしっことうんちをしたのでオムツ交換。
- 4:26ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 7:50ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 10:36ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 13:00沐浴沐浴を済ませる。
- 13:42ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 16:30ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 18:00白湯とオムツ替え空腹で泣いたので白湯を80ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 19:00母乳とオムツ替え妻が母乳あげた。おしっこと大量の爆弾級うんちが投下されたのでオムツ交換。
- 20:35ミルクとオムツ替えミルクを100ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
- 23:39ミルクとオムツ替えミルクを70ml。おしっこをしたのでオムツ交換。
新生児のお世話なので当然ですが、ミルクとオムツ交換が無限ループで訪れてきます。
基本的に、赤ちゃんのお世話は妻がやって、掃除洗濯食事など家事全般は僕がやっています。フリーランスで1日中家にいるのでこの分担が定着しています。少し前はミルクとオムツ交換も僕が交代でやっていたことがありましたが、あまりの疲労で完全にキャパオーバーになったので、今は妻に任せっきりにしています。
妻が眠そうにしている時は僕がミルクとオムツ交換をすることもありますが、もう95%は妻担当です。
新生児の子育てでめちゃ大変なこと
ミルクとオムツ交換に45分ほどかかる
子育てをする前は、
ミルクとオムツ交換を繰り返すだけだからそんなに大変じゃないっしょ
と舐めていました。
しかし、実際はそのミルクとオムツ交換に要する時間は45分ほど。だいたい3時間起きに「ミルクオムツ交換タイム」が訪れるので、その度に45分かかるんです。これが夜中に最低2回はあるので、体力が削られていきます。昼間は家事や沐浴がありますから、疲労は溜まる一方。
暇を見つけて昼寝をすることがとても大切になってきます。
日付が変わる度に赤ちゃんが重くなる
まだ生後2~3週間なんですけど、日付が変わる度に娘が重くなっていくような感覚があります。特に頭が重い…っ!ミルクをあげる時、横抱きしますが、頭を前腕に乗せてしまうと血が止まるかと思うくらいの重量感。
赤ちゃんの食事は体力勝負なんだわ。
寝てくれないと自分の時間が取られる
ミルクとミルクの間でしっかり寝てくれればいいんですけど、寝てくれない場合はなんだかんだで世話をしなければならないので、自分の時間をまるごと取られてしまいます。
親としては休憩もしたいので、何もできないまま次のミルクタイムを向かえてしまった時には軽く絶望感を味わいます。まぁ、このケースはそんなに多くはないのですが。
目覚めてる時間が増えてきた
生後2週間くらいまでは、ミルク(母乳)後にすんなり寝てくれていました。だから妻と「うちの子は子育て楽かも♪」とか話していたんですよ。
でも、生後2~3週間からはミルクを飲んでもすぐに寝てくれません。機嫌はいいんですけど目がガンガン開いているんですよね。さすがに「なんで寝ないの~!」って思ってしまいます。
夜は3~4時間ぐっすり寝てくれるのですが、夕方からは起きてる時間がとても多くなっています。保健師さんが言うには、夕方から起き続ける子は結構いるのだそう。娘が起きている時はよく唸るので、心配になってあんまり気が休まりません。
すぐにミルクを欲しがる
まだ3時間経ってないのに、前回のミルクから2時間ほど経過したくらいで娘は泣き出してしまいます。最近までは泣いたらミルクをあげる生活をしていましたが、それだと多いようで、保健師さんから「通常の2倍のペースで大きくなってるねw(1日60gペース)」と言われてしまいました。
要するに、おデブということでしょうか。
グズり始めた時はとても大変ですが、なんとかバウンサーとおしゃぶりでしのいでいます。
まとめ
育児はめちゃめちゃ大変です。「なぜ寝ない!」と思うことは1日に何度もあります。
でも、友人に「幸せだね」と言われた時に、幸せと大変さは紙一重なんだなと感じました。大変だと思っても、その中にある幸せを見つけられるようにしたい。赤ちゃんはあっという間に大きくなってしまうからね。今を大切にしよう。