テニスをしていて、なかなか思い通りにいかないと「あ~ぁ、こんなに頑張ってるのにどうしてうまくいかないんだよ…!」と思うことありますよね?
また、テニス自体は楽しいと思っていたはずなのに、毎日の練習が変わり映えのない単調なものになってくると、「毎回やってることが一緒でつまらないなぁ…」とふと感じてしまうことがあります。
このように、時折テニスを楽しくないと思ってしまうのは、誰にでもあること。僕だってテニスを10年以上してきて、こういう風に思ったことは何度もあります。
しかし、テニスをつまらなくしているのは、案外自分だったりするんですよね。このページでは、そんなこんなについて書いていきたいと思います。
「テニスは直感だ!」と思っていた過去の自分
少し前まで、僕は、「テニスはそんなに頭で考えてやる必要なんてない」「そもそも頭で考えてテニスするとか出来ないし~」「テニスはとにかくオープンコートに打ち込んでいくだけだ!」と考えていました。
ホント、適当だったんですよね。
でも、それでも一応レギュラーには選ばれていましたし、だからこそ心のどこかで調子に乗っていて、真剣にテニスをしていなかったのかもしれません。
テニス自体は嫌いじゃありませんでしたよ。むしろ好きでした。ただ、連日テニスをすると、毎回同じ練習で飽きましたし、スランプに陥ってうまくいかなくなると1日中調子が悪い日が続きました。
僕は、テニスとの付き合い方がうまくなかったのです。
テニスは勉強すればするほど楽しくなる!頭で理解することの楽しさ!
「テニスなんて楽しくないよ…」と言う人は、いったいテニスをどこまで知っているのでしょうか?
一通りすべてのショットが打てるのでしょうか?スピンサーブは打てますか?ダブルスの試合でしっかりポーチに出れますか?ファーストボレーが打てますか?スライスで前に詰めることは?エースが取れるファーストサーブが打てる?ダブルフォルトをしない自信がある?
テニスのことを一通り分かっていて、それでも「つまらない」と言うなら、本当につまらないのかもしれません。
しかし、まだまだ伸びしろがある段階で「つまらない」と言うのはちょっと違うんじゃないでしょうか?
例えば、僕はずっとダブルスが苦手で、ボレーも速いボールには対応できず、ポーチなんて全然出れなかったのですが、DVD『テニス・ダブルス上達革命』と『新井流フルスイングテニス塾 ~スピード×決定力がアップするフォアボレー・バックボレー~』を見たことで、ボレーを克服し、めちゃめちゃ積極的にポーチに出れるようになりました!
フォアハンド・バックハンドも、今まではなんとなく感覚で打っていたのが、DVD『ゲイブ・ハラミロのMAKING CHAMPIONS』を見てフォームを完璧に理解することで、スランプに陥ることがなくなりました。
各ショットを打つ時には、各身体の動きはどうするのが正解なのか、正しい知識を勉強して取り入れることによって、テニスプレー中も明確にやることが分かり、テニス自体が非常に楽しくなりました。
別にDVDじゃなくたって本や雑誌でもいいんですけど、常に勉強し、勉強したことをしっかり練習や試合に活かしていくことが、楽しさにつながるんじゃないかと確信しています。
テニスにおいてまだ知らないことがたくさんあったり、まだ習得していない技術があるというのに、「テニスつまらないな…」と言うのはちょっと違うんですよ。勉強だってそうでしょう?分からなきゃつまらないけど、理解できて自分で考えられるようになると、面白さが分かったりするでしょ?それと同じです。
まとめ
テニスが面白くなくなったら、まだ知らないテニスの知識を積極的に見つけて勉強してみてください。
新たな発見があり、試してみたいことも増え、練習が楽しくなりますよ!テニスは自分で考えられるようになると幅が広がって面白みが増します。
レッツトライだぜベイベッ!