ビットコインデビュー♪【国内】暗号資産取引所に登録しよう!
PR

仕事中に頭がボーッとして働かないのは要注意!頑張りすぎ抱え込みすぎ!

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

最近仕事中にものすごく頭がボーッとする…。なんでだろう、こんなこと、これまで経験ない…。ホントに何も考えられないというか、視野が狭まっているというか、仕事をしたいのに頭の中が真っ白って感じ。

 

そう思い始めたのは、会社の研修のために東海地方に転勤して2ヶ月が経とうとしていた頃。

 

パソコンの前で、上司から与えられた仕事ができない。そんなに難しいことじゃないのに、段取りを考えることすら難しくなっていました。今思い返してみると、これは異常事態です。すぐに対策を取らなければ悪循環に陥ってしまいます。

 

そこで今回は、仕事中に頭がボーッとして集中力が続かない原因や、本来取るべき対策、対策を取らなかったらどうなるかを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

仕事中に頭がボーッとする原因

頑張りすぎている

この会社には転職して入りました。心機一転、早く仕事を覚え、すぐにでも昇進してバリバリ仕事をする気満々でした。

 

しかし、研修のために転勤した職場は体育会系。「営業成績が一番の人間がいる」「あそこの支社長はキレると怖い」「他企業で副社長をしていた人間が顧問をしている」これらを聞いた時は気が引き締まりましたが、同時に自分をスキルアップするチャンスだとも感じました。

 

だから、上司から「これを覚えて」と言われたら、休日も自宅で必死に覚えようとしていました。出勤する時だって、一番早く出勤する上司を真似て朝7時には職場に着くようにしていたし、何でも自分で率先してやるよう努力していました。

 

そうした日々が2ヶ月ほど続いた頃、職場ではボーッとして全然集中力がなくなってしまったんです。この時はホント不思議でした。「あれ?僕ってこんなに集中力なかったっけ?」「こんなに段取り悪かったっけ?」「こんなにも仕事できない人間だったっけ?」全く原因が分かりません。

 

でも頑張りすぎていたのが悪かったのかもしれません。まだ仕事に関する知識も身についていないのに、そんなすぐにトップを走る職場と同レベルでやれるわけがなかった…。うまくいかないことだってあるし、覚えることがありすぎて脳のキャパを完全に超えていました。

 

今思えば、この現象は「脳疲労」だと思います。職場にいる時は休憩を挟むこともせず、ずっとパソコンの前で作業。休日も仕事のことを考えることが多かったです。脳に休息とエネルギーが足りてませんでした。

プレッシャーで自律神経が乱れている

新しい職場に来てからは、色んなプレッシャーにさらされていたように思います。

 

「早く仕事を覚えなきゃ」「上司の期待に応えなきゃ」「言われた通りにやらなきゃ」「あぁ、休日に覚えようとしたこと全部覚えられなかった…」「この前教えてもらったのにもう忘れてしまった…」

 

自分で自分を追い込んでしまった部分もあります。しかし、小さい職場だったのですぐ隣に上司がいて常に見張られると感じてしまったり、外回り営業もずっと嫌いな上司といたことで、常にプレッシャーを感じていました。

 

こうした状態が長く続くと、自律神経が乱れてしまいます。考え事や集中力の要る作業をする時(仕事中)は交換神経がはたらきますが、過剰に使いすぎたり、ストレスが増えてくると自律神経のバランスが乱れて集中力が散漫になり、不眠など生活習慣にも悪影響を及ぼす危険性も。

真面目すぎる性格

真面目ってホント嫌ですね。

 

何でも自分で抱え込んでしまうし、頼まれたら断れないし、人を頼れない(頼んで相手に負担を掛けたくない)。

 

他人の目ばかりを気にしてしまって、自分の体調や気分は後回しにしてしまうんです。今回のすべての元凶だと思う。

頭が働かない状態を克服する対策

頑張りすぎている箇所を改善する

頭が機能停止するくらい脳に負荷がかかっているのだから、とにかく負担を減らしてあげなければなりません。

 

例えば僕だったら、朝7時出社を7:45出社にする(この職場は毎日8時に無駄に会議をするカオス体質)。休日は仕事のことを考えない。ずっと集中力を保つことなんて不可能なんだから仕事中に定期的に休息をはさむ(コーヒー飲んでひと息つく)。

 

改善できるところはたくさんありましたね。無駄な負担は減らせば良かったな。当時はこういう対策を全然せずに、会社を辞めるという極端な行動に出てしまったよ。

開き直る

まだ研修期間。いきなり仕事ができるようにはならないよね。仕事内容も専門的で難しいんだから、すぐ忘れてしまうのは当たり前なこと。

 

こうして開き直り、自分を責めないことが大事だと思いました。

責任転嫁する

真面目すぎると何でも自分で抱えてしまいます。でもこれだと自分を追い詰めてしまうだけ。頭の働きも悪くしてしまって非効率的。

 

だから、仕事のいろんなことをすべて他人のせいにするくらいにしたほうがいいと思いました。

 

難しい内容をどんどん教えてきたら、「そんなに覚えられるわけねーじゃん」。難しい仕事を振ってきたら、「上司の仕事をストップさせるほど質問してやる」。何かミスしてしまったら、「部下のミスはすべて上司のミス」。

 

背負い込んでいるものをすべて下ろしましょう。真面目すぎる人はそれくらいの考えでやらないとやっていけないです。

対策しないでいたら自律神経が乱れまくった

職場で異変を感じていたものの、原因がよく分からなかったので放っといていました。すると、職場は居心地の悪いものになっていくわ、上司は嫌いだわ、怒られることは増えていくわで毎日が憂鬱になっていきました。

 

するとどうなるか…

 

寝れなくなります。食欲もなくなります。過剰なストレスで自分が壊れていくのを感じました。次のページでは、次の段階の異変について書いていきます。

続きを読む職場が嫌いすぎて明日を迎えたくない・寝たくない・食欲がないのは危険信号

安心して利用できる退職代行サービス

本来、退職は自分から会社に伝えるものです。僕自信も「辞めるなら自分で言ったほうがいい派」です。

 

しかし中には、いくら伝えても辞めさせてもらえなかったり、上司が怖くて言いにくかったり、もう職場に顔を出したくない場合もあります。

 

そういう時は、お金を払ってでも退職代行に依頼するのも1つの手です。自分が壊れるまで無理するくらいなら、抱え込まずに他人に頼ってみてはどうでしょうか?

退職代行ニコイチ

退職代行ニコイチは2004年創業の電話代行業者のサービスです。

 

長い実績と確かなノウハウがあり、これまで一度も失敗やトラブルはないとのこと。また、弁護士監修で27,000円(追加料金なし)は業界の中でもかなり安いほうです。

※20,000円程度の安いところもありますが、そういったところは弁護士監修などがなく、『退職代行』の流行りに乗っただけの粗末なサービスであることが多い

 

安さと実績重視で選びたいならニコイチがおすすめです。

相談はこちら退職代行ニコイチ

退職代行Jobs

退職代行サービスの中で唯一、顧問弁護士が顔を出している代行業者です。業者の中にはモラルに反したやり方、法律に違反した交渉をするところもありますが、弁護士が監修しているお陰でトラブルなく退職を進めてくれます。

 

また、

  • 弁護士さん自身がうつ状態で仕事を辞めた経験があること
  • 利用者はセラピストの弁護士さんによる無料動画セミナーが視聴できること

などから、精神的ストレスで退職する人が次につながるようなアドバイスもしてくれます。

 

追加料金は一切なく、退職代行業者の中でも料金は平均的なので使いやすいと思います。

相談はこちら退職代行Jobsが提供するサービスの案内

転職
スポンサーリンク
ワニ銀をフォローする
ワニログ