
ケノンを使い始めて5ヶ月が経過。
現状、ヒゲは生えてくるものの部分的だし、毛先が細いやつなので、休止期から成長期に移行した毛なんだろうなという印象。
黒いうぶ毛みたいなイメージなので、生えてもそんなに目立ちません。
だから1週間はヒゲ剃りしなくても大丈夫な感じです。
しかし1週間経つとさすがに生えてくる毛が5mmとか、さすがに気になる長さになってくるので、ケノンして、その翌日にヒゲ剃りします。
ケノンを使った頻度やタイミング
カレンダーの赤丸の日にケノンをヒゲに照射しました。
10日に1回とか、月2回ペースくらいになるかなーと思ってたけど、部分的に生えてくるので結局週1回ペースが維持されています。
照射の強さはストロング2のレベル10のみ使用。
ケノンを使ってヒゲはどうなったか記録
2025/06/04(照射26回目)
↑照射する日の朝
パッと見は生えてませんが、口下と口の横に数本の毛があったのでケノンを照射しました。
2025/06/12(照射27回目)
↑照射する日の朝
全体的にちょこちょこ生えてくるので、ケノンを使いました。
場所によって毛の長さが異なるので、どのタイミングでケノンを使おうか迷います。そんでも一応短い毛にもケノン照射しました。
2025/06/19(照射28回目)
↑照射する日の朝
口横はイマイチやりづらいからか、数本がなかなかしぶといです。
2025/06/26(照射29回目)
↑照射する日の朝
週1くらいのペースで気になる毛が現れるので、まるでもぐらたたき。
地道な作業は続く
上の写真は、前回ケノンを使用して、その翌日にヒゲ剃りをしてから、1度もヒゲ剃り等せず放置したもの。ヒゲは本当に目立たなくなってきたので、見た目も気持ちも快適です。
ケノンを使う前はカミソリ負けで血が出てたり、剃っても皮膚の下のヒゲがうっすら透けて見えていましたから。
ちょっと衝撃だったことがありました。数年前の子供の動画を見返していた時のこと。チラッと自分の顔が映ったんですが、皮膚の下のヒゲが透けて見えてる!想像以上に!剃ってもヒゲの存在感があったら剃った意味ないやんけ!
改めて、もうこの頃には戻りたくないと思いました。
現在は少ない毛のためにケノンを使用する日々なので、だいぶ地道な作業にはなっていますが、最低でも1年は継続していきたいなと思っています。