スライスサーブの良いところと言えば、鋭いカーブを描いて相手が取りにくくなることと、サーブの確率が上がることです。
しかし、回転がかけられなければ相手にとって何の脅威でもありませんし、入る確率も大幅に上がるわけではないので、いいとこなし…。
そんなんじゃ嫌ですよね!?スライスサーブはテニス初心者の人でもせめて打てるようになりたいショットですから!
そこで今回は、スライスサーブの回転量を増やすコツを紹介していきたいと思います。
テニスのスライスサーブの回転がかからない時の対処法
トスは若干外側で若干前
「スライスサーブを打つ時はトスを右にして(右利きの場合)」とアドバイスを受けたことはありませんか?
これはその通り、真上にトスするよりも横回転(スライス)をかけやすくなります。なぜなら、そのほうがスライスのためのプロネーションがしやすくなるからです。
また、少し打点が前になるようにトスをすると、体重を利用したスイングが可能になり、その分力強いスライスサーブが打てます。
スライスサーブでもプロネーションを実行する
スライスサーブで回転量を増やしたいなら、プロネーションを行いましょう。
プロネーションというのは、簡単に言えば腕の内転のことです。丸いドアノブをひねったり、うちわで自分をあおぐ時の腕をひねる動きのことですね。
腕のスイングだけでも一応回転はかかりますが、スイングスピードが遅い人だと十分な回転はかかりません。ですから、スイングの途中のインパクト時にプロネーションを使い、さらに回転をかけていくのです。
コツとしては、サーブの構えの時にラケットを持つ手首を内側に折り曲げ、ラケット面が上を向くようにするのです。その状態でトス&スイングをし、ボールの横を切るイメージで振ると鋭いスライス回転がかかります。
詳しくはDVD『新井流フルスイングテニス塾 ~確率&スピードを自在に操る回転系サービス~』に収録されています。僕はこれを見て回転量の多いスピンサーブも打てるようになり、また、自信を持ってセカンドサーブを打てるようになりました。
おすすめ!
スライスサーブの軌道を予想する
自分がどんな軌道のスライスサーブを打ちたいのかを、事前に考えてから打つようにします。
例えば僕なら、デュースサイドからセンターにスライスサーブを入れたいと思った場合、外から曲がってINしていくイメージを持ちます。とまぁこんな感じで、イメージしておくと、コースがぶれることも少なくなると思いますし、いいと思います。
まとめ
回転量の多いスライスサーブが打てるようになると、自然と回転量を調整することが出来るようになり、回転量を減らしてスピードの速いフラット気味のスライスサーブも打てるようになります。
フラット気味のスライスサーブは、攻撃性が高く確率も無回転フラットサーブより良いので、おおいにファーストサーブに使えます。
是非、回転重視のスライスサーブを打てるようになりましょう!