ダブルスに限ったことではありませんが、リターン側は不利な立場です。どのコースに来るか分からないサーブに対応しなければなりませんし、リターンが甘ければ相手前衛に捕まって一発でポイントを決められてしまいます。
中には、「毎回自分がリターンをすると、甘くなって前衛に決められてしまう…」と嘆いている人もいるのではないでしょうか?
僕も少し前まではダブルス自体が嫌いで、リターンもとりあえずクロスに打つことだけを考えていたので、甘いボールに関しては一瞬で前衛に決められていました。
そこで今回は、どうしたら前衛に捕まることのないリターンを打てるようになるのか、僕が心掛けていることを紹介していきたいと思います。
ダブルスのリターンで前衛に捕まらないコツ
スピードで勝負してはいけない
僕は少し前まで、「速いリターンを打てば前衛に捕まることはない!」と信じ込み、強烈なサーブが来て自分が後ろに下げられた時でもムリに速いリターンをクロスに打っていました。
しかしこれだと、ミスは多くなるわ、なぜか簡単に前衛に取られるわで、いいことなしでした。
また、DVD『ダブルスの試合を有利に運ぶための展開術』を見た時に「ダブルスはコース選びが大事」と言っていたこともあり、ダブルスは速いボールで勝負してはいけないことを知りました。(技術的に速いボールが入るならいいとは思いますが)
ダブルスでは、いくら速いボールを打っても、打つ場所がベースラインのようにネットから離れた所だと、相手前衛からすれば十分準備する時間があるので、取られてしまうんです。この事実は、実際に僕が速いボールに対してもボレーで対応できるようになって、初めて実感しました。
関連テニスのボレストで強烈に速いボールを安定にボレーし続けるコツ
ファーストサーブは前衛に捕まらないように山なりに打つ
ファーストサーブに対しては、大抵速いボールが来ますから、無理に速いボールを打つのではなく、山なりに深く返球して、前衛に取られないことを意識したほうがいいです。
または、サーバーがサービスダッシュをしてくるようなら、高さ重視で前衛の頭上を抜くストレートロブもいいでしょう。
ダブルスは頭脳戦です。だから、力に力で対抗するんじゃなくて、戦略重視で戦いを進めていきましょう。
セカンドサーブの時はベースラインよりも前で構える
相手のセカンドサーブは、ファーストよりもスピードが落ちるはずですから、ベースラインよりも前で構えるようにしましょう。
そうすることで、相手前衛に攻撃する意思を伝え、プレッシャーをかけることが出来ます。また、前に出たほうが打点とネットの距離が短くなり、その分前衛にポーチに出る余裕を減らすことが出来ます。人によっては、この時点でポーチに出ることを諦め、ストレートケアに専念するでしょう。
角度を付けて返球する
リターンするボールが遅くても、相手前衛から離れたコースに打つことが出来れば、相手はポーチに出にくくなります。
もしリターンで打ち込むことが苦手なら、相手のサーブが甘い時に限り、スライス気味で角度を付けて、安定重視で返球してもいいと思います。
僕はよく角度を付けたスライスリターンからのリターンダッシュで、攻撃に転じています。
まとめ
ダブルスで大事なことは、考えなしに力任せにショットを打つことではなく、緩いボールでもコース重視で配球していくことです。
とにかく頭脳戦がダブルスでは有利です。
僕はダブルスの試合で使える戦術をDVD『ダブルスの試合を有利に運ぶための展開術』などで学びましたが、戦い方を知らない人は是非勉強してみると視野が広がると思いますよ!