ビットコインデビュー♪【国内】暗号資産取引所に登録しよう!
PR

「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」の書き方

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

以前、年間の課税売上高が1,000万円を超えたので、「消費税課税事業者届出書」を書いたことがありました。

消費税課税事業者届出書の書き方とアフィリエイト
2018年11月、ついに国税局から地獄のお便りが届きました。 「消費税課税事業者届出書」です。 僕 たしか、年に1,000万円を超える利益が...

 

しかし、その後1,000万円を下回ると(2018年)、国税局からまた何か封筒が届いたのです(2019年10月)。その中には「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」が入っていました。

とあるサイトでは、「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書は書かなくて大丈夫」とか、「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書を出さなくても、2年前の課税売上高が1,000万円以上でなければ消費税は納めなくていい」と書いてあったので、「面倒くさいから提出しなくていいや」と思っていたんですよね。

 

でも、封筒が届いて「○日までに提出して」と煽ってくるので、こりゃもう提出するしかありません。つーことで仕方なく書きました。

消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書の書き方

課税売上高の計算方法や、「消費税の課税事業者に該当するかどうかのチェック表」の書き方が知りたい方は『消費税課税事業者届出書の書き方とアフィリエイト』のページに書いてあります。

 

さて、書類の書き方ですが、

消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書
  • 令和○年○月○日:この書類を書いた日
  • ○○税務署長殿:管轄の税務署の名前
  • 納税地:自宅で仕事している人は自分家の住所
  • 電話番号:自分の電話番号
  • 氏名:自分の名前書いて押印
  • 個人番号:自分のマイナンバー
  • この届出の適用開始課税期間:自分が免税事業者になる年の1月1日~12月31日
  • ①の基準期間:自分が免税事業者と判断できる年の1月1日~12月31日
  • ②の課税売上高:課税売上高がいくらだったか金額を記入する
  • 納税義務者となった日:わからなかったら書かなくてもOK

記入例の紙も同封されていたので、特に難しいことはありませんでした。「消費税課税事業者届出書」を書いた経験があれば知識もあるはずなので、簡単ですね。

 

忘れずに「本人確認書類(写)添付台紙」も作成して提出!

まとめ

自宅に封筒が届く度に思うんですが、もうめちゃくちゃ面倒くさい!心の底から萎える。なんでこのネット社会で、紙でやりとりしなきゃいけないのでしょうか?

 

こういう書類を提出するために、のりも買ったからね。のりなんて国の書類を提出する時にしか使わないから。

 

のりを手に取って「あ、久しぶりに使う」って毎回思うわマジで。