
ケノン9ヶ月目。
地道に、でも忘れずに続けています。
10月はちょっとビックリして失望しつつも、最終的には大満足の結果になりました。
ケノンを使った頻度やタイミング
カレンダーの赤丸の日にケノンをヒゲに照射しました。
10月は5回ケノンを使いました。
まだ月に4~5回はやりたい感じが続いていて、それより少なくなる気配がありません。
照射の強さはストロング2のレベル10のみ使用。
ケノンを使ってヒゲはどうなったか記録
2025/10/02(照射44回目)
↑照射する直前
ちょっと写真じゃ分かりづらいんですけど、産毛みたいな黒いヒゲが全体的に生え始めました。
しばらくこんなことなかったのでビックリしたと同時に、ガッカリ…。
以前打ち漏らして、休止期から成長期に切り替わったヒゲたちが出てきたのでしょうか。
遠目からじゃ分からない。でも近くで見ると気になる。
2025/10/09(照射45回目)
↑照射する日の朝
写真でもなんとなく全体的にヒゲが生えているのが分かります。
毛自体は細いし、まばらではあるものの、これで外出して口周りを見られたら「なんだこの謎に中途半端な生え方は…?」と思われそう。
ケノンを続けててもこんな風に定期的に生えてくるなら絶望的です。
で、照射後に久々にヒゲ剃りを使うも、ヒゲが細くて柔らかいので全然剃れない。鼻毛用のハサミで地道に切りました。
2025/10/15(照射46回目)
↑照射する直前
全体的に毛が伸びなくなってきたけど、短い毛がそのまま残ってる状態。見た目がマシになってきました。
2025/10/20(照射47回目)
↑照射する日の朝
10月初めの頃に目立っていたヒゲたちの主張が減ってきました。ピンセットで軽くつまむと簡単に抜ける毛も多く、見た目もキレイになってきました。
それでもまだ抜けない毛についてはケノンを照射していきました。
2025/10/30(照射48回目)
↑照射する日の朝
この日の朝、伸びてこないけど皮膚表面に少し見えている細かいヒゲをピンセットで取っていくと、ほとんど簡単に取れて、今までで一番感動するくらい見た目がキレイになりました。
ピンセットで取るというか、抜け待ちの毛を拾うイメージ。力は全くいらないし、表面の毛穴にかろうじて挟まってるだけなので、つまんだ瞬間毛が取れます。
唯一、口の横に1本あるヒゲのためだけに、この日はケノンを使いました。その1本に2回照射しただけでケノン終了。
口の横は照射が難しく、何度やってもこの1本だけ生えてくる。なんやねん。
ケノンを9ヶ月使ってみた感想
全体から一斉に生えてきた時はどうなることかと思いましたが、週1ペースくらいで照射すれば問題ないことが分かりました。
あと今の仕上がりが相当ヒゲが目立たなく、満足のいってる状態なので、近いうちにケノン2週に1回ペースになるんじゃないかと期待しています。
それにしても、ストロング2カートリッジが存在していたタイミングでケノンを買って良かったです。
『ストロング2』最高!








