【初心者必見】コインチェックでビットコインを始める全手順!画像で解説&失敗しないコツ
PR

2020年7月仮想通貨収支|強気相場が始まった!

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
2020年6月仮想通貨収支|ちょっと余裕ができたので20万円分のBTCを買い増しマシマシ
ビットコイン動かな過ぎて退屈相場です。で、逆神インフルエンサーのTwitter見ると、最近は株の話が多くて仮想通貨に無関心っぽくなってきたの...

ビットコインがようやく上がってくれて、少し報われた気がしています。

 

もうこっからは強気相場だろうし世界的な金融緩和、金の最高値更新でビットコイン的には最高の環境整ってますやん。

 

「法定通貨がクソ」っていう認識が相まってバブルに突入すれば、また2017年末みたいなことが起きそうな気も。次こそは利確する!すべて利確するかは決めかねてるけど。

スポンサーリンク

2020年7月仮想通貨収支

ポートフォリオ

2020年7月|仮想通貨の資産評価額
  • 投入資金:1,114万円
  • 資産評価額:506万円
  • 損益:-608万円

1ヶ月前と比べるとだいたい100万円ほど評価額が増えました。でもまだまだ損失のほうが大きいです。

 

3月の、100万円ぶっこんで翌日半分になったヤツは今評価額が150万円くらいになっています。

2020年3月仮想通貨収支|コロナショックBTC暴落の朝は思考停止してめまいした
2月は「半減期前だからさすがに上がるっしょ?」と楽観視していました。この時、多くの人が楽観視していることに違和感はありましたが、下がるなんて...

持続化給付金100万円で買ったヤツは113万円くらい。政府がおままごとで発行してる草コインはビットコインに替えるのが正解ってことでいいですか?

まとめ

これから本格的な上昇相場が始まるのであれば、利確のことを考えなければなりません。なぜなら、投資の最終目的はお金を増やすことではなく、理想的な生活を実現するためのものだからです。

僕

快適で広い家が欲しい

 

もう前回のバブルの時みたいに投資素人じゃないので、これでまた利確できなかったら泣きます。

利確のタイミングはhttps://digitalik.net/btcのサイトを参考に、100,000ドル超えて色が黄色っぽくなってきたら週1で保有BTCを1/10ずつ売却していく感じでいっか。

2020年8月仮想通貨収支|26万円分買い増しの2日後に安定の暴落でブルーな気持ち
9月になって、ビットコインがやや下がってきたなと思ったので26万円分のBTCを購入しました。そしたらその2日後に暴落しやがってブルーな気持ち...