両手打ちバックハンドをうまく打つことが出来ない人は結構多いと思います。僕も昔はかなり迷走していました。
どうやって回転をかければいいのか?打点はどこで打てば一番力が入るのか?フォームはこれでいいのか?などなど。
回転をかけるにしろ、力強く打つにしろ、打点は大切な要素になってきます。打点が合っていなければ、弱弱しいショットになってしまいますし、回転もかかりにくいですからね!
そこで今回は、僕が両手打ちバックハンドを打つ時に注意している打点のことについて説明していきたいと思います。
グリップの握り方によって打点は変わってくる
まず知っておいてほしいことは、両手打ちバックハンドなら誰でも打点が同じになる、というわけではないことです。
なぜなら、グリップの握り方によって打点は変わってくるから。フォアハンドだってそうですよね?イースタングリップなら体のほぼ真横に打点が来ますが、ウエスタングリップなら体よりも前で、かつ上のほうに打点が来ます。
僕の場合(右利き)、両手打ちバックハンドを打つ時のグリップは右手がコンチネンタルグリップで、左手がイースタングリップなので、いわゆる薄い握りです。そうなると、打点は体に近いところとなります。だいたい右ひざの横くらいです。高さは腰の辺り。ここが一番、体幹のパワーが入りやすいんですよね!
対して、ナダル選手のように、左手のグリップがウエスタングリップのように厚い握りだと、打点は前に、そして上のほうになります。
打点を探す時はしっかりと体幹をひねろう!
打点を探したいからといって、慎重になってゆっくりのスピードでスイングしてはいけません。なるべくいつも通りのスイングをするようにします。
また、この時にやってほしいことは、テイクバックをする時にしっかりと体幹をひねることです。イメージとしては、正面の相手に背中を見せるように、右肩を入れるように、腰を最大限ひねるように、そして重心が後ろの足にかかって膝が曲がるように、です。
で、スイングは体幹主体で、腕の力というより体幹が回転する時のパワーをそのままボールにぶつけるようにします。
こうやって、もっとも楽にボールが飛び出してくれる打点を探しましょう。見つけることが出来たら、インパクト時にプロネーションを意識することで、力強いのにアウトしにくい両手打ちバックハンドが打てるようになります。
まとめ
両手打ちバックハンドの打点は、グリップの握り方によって違うことを覚えておいてください。
また、打点を探す時は、しっかりと体幹を使っていくことが大切です。さらに、一度打点を見つけることが出来たら、その後の練習では打点でボールを打つことに集中し、常に前後左右に足を動かすように努めましょう!