そもそも自分のテイクバックが確立されていないと、どうやって構えるのが正解なのかと悩んでしまうことがあります。
そして研究熱心な方だと、プロの選手や仲間のフォームを見て、テイクバックの形を丁寧に観察したり、色々な方からアドバイスを聞いて取り入れようとします。
さて、ではフォアのテイクバック時、脇は空けたほうがいいのか締めたほうがいいのか?
今回は、フォアのテイクバックの脇事情について説明していきたいと思います。
フォアのテイクバックでは脇は空けすぎず締めすぎずがべスト!
フォアのテイクバックにも人によって特徴があります。
例えば、大きく円を描きながらテイクバックする方法。これは、脇が大きく空くと思いますが、動作が大きくなる分、速い球には対応できないことがあります。
逆に脇をぴったり締めてコンパクトにテイクバックすると、なんか窮屈な見た目になりませんか?締め具合にもよりますけど。
僕が以前、テニススクールのコーチに教わったのは、脇にテニスボールを1つはさんでテイクバックすることです。それくらいの空き具合が一番自然にテイクバック出来ます。
僕はテイクバック時の脇なんて考えたこともなかった
僕は学生の頃から硬式テニスを始めてもう10年以上の付き合いになりますが、テイクバック時の脇の空き具合なんて一度も考えたことがありません。
僕は、テニスのテイクバックは、自分の構えの形に最短で持っていけるような動作がベストだと考えています。
そのため、脇の空き具合は、人によって多少異なるのです。
ただ、先程も言った通り、構えるまでのテイクバックの動作はコンパクトであればあるほど効率的ですから、一度脇にボールを挟んで、肩甲骨を寄せるようにテイクバックの練習をしてみてください。きっと気に入ると思います。