AXIORYは提携金融機関を公表しており、透明性の高さをアピールしていますね。また、性能が良いプラットフォーム「cTrader」にも対応していることから、スキャルピングをメインにトレードしている人におすすめです。
そこで今回は、AXIORYのリアル口座開設方法を図解でわかりやすく説明していきたいと思います。
途中、書類がうまく送信されないなどのハプニングもありましたが、なんなく解決できました。
AXIORYの口座開設方法
リアル口座開設ページへ行く
公式サイトへ移動し、「お取引口座の開設」をクリックします。
リアル口座申請フォームを入力する
リアル口座の開設申請はこのページで終わりますので、どんどん進めていきましょう。
各種を規約を確認し、「同意する」にチェック。
基本情報を入力していきます。
【個人情報の登録】
- 名字(LastName):Yamada
- 名前(FirstName):Taro
- 性別:男
- 生年月日(Birth of day):31/12/1980
- 国籍(Nationality):Japan
【ご住所の登録】
- 居住国(Country):Japan
- 郵便番号(Post Code):111-1111
- 住所1(Address1)都道府県、市区町村:Tokyo, Shinjuku-ku
- 住所2(Address2)町、村、番地:Kabukicho, 1-11-111
- 住所3(Address3)建物名、マンション名、部屋番号:○○Haitsu, 101
【ご連絡先の登録】
- メールアドレス:○○○○○○@gmail.com
- メールアドレスを再入力:○○○○○○@gmail.com
- ご連絡先電話番号(Telephone):09011112222
【ご職業等の登録】
- ご職業の形態:自営業者(Self-Employed)
- ご職業の業種:マーケティング・広告(Marketing/PR/Advertising)
- 会社名(Company Name):○○(ローマ字で)
- 投資の資金源:貯金(Saving)
- 最終学歴:大学卒業(Undergraduate)
迷ってしまうところは住所をローマ字で入力するところと、会社名を書くところくらいでしょう。
ローマ字で住所を書くのが分からない人は『XM登録の住所は英語で書く!3つの具体例とローマ字表』のページで詳しく説明しているので参考にしてみましょう。
会社名はローマ字で入力。「株式会社」は英語で「Co., Ltd.」なので(会社にもよるが)、「※※株式会社」「株式会社※※」は「※※Co., Ltd.」と入力すればOKです。
できたら「同意する」にチェック。
「財務状況・当市経験のご質問」は、正直に答えていけばいいだけなので簡単です。
できたら「同意する」にチェック。
開設したい取引口座を申請していきます。
【リアル口座(アカウント)の詳細】
- お取引プラットフォーム(Platform):cTrader
- 口座のタイプ(Account Type):スタンダード口座(Standard)
- レバレッジ(Leverage):1:400
- 口座の通貨(Base Currency):日本円(JPY)
【秘密の質問と回答】
- 質問(Question):好きなものを選択
- 回答(Answer):好きな答えを入力(忘れないようにメモしといて)
プラットフォームは「MT4」と「cTrader」のどちらかを選択することができます。利用者の多い「MT4」を選んでもいいし、板情報やポジション一部決済など便利な機能を使いたい人は「cTrader」を選びましょう。
口座は追加で9つまで作ることができるので、ここでは深く考えなくても大丈夫です。
口座のタイプは、取引手数料がかからない「スタンダード口座」か、手数料はかかるけど低スプレッドの「ナノスプレッド口座」から選びます。スキャルピングをするなら「ナノスプレッド口座」が良いです。デイトレやスイングトレードをする人は「スタンダード口座」でもOK。
「同意する」にチェック。
「申込する」をクリック。
口座開設を申し込みます。
続けて各種証明書を送信します。僕は「本人性確認書類(写真付き)」に運転免許証を、「現住所確認書類」に水道料金の請求書を選びました。それぞれ写真を撮って画像ファイルを選択し、「ファイルを送信する」をクリック。
データアップロードが開始。
これが終われば、ひと通り登録申請作業は終了です。
メールを確認する
いくつかメールが届いているので、確認しておきましょう。
MyAXIORYアカウントにログインするためのパスワードが記載されています。大事に保管しておきましょう。
また、基本的にその日のうちに申請は承認されます。
書類が届いていない?
試しにMyAXIORYにログイン。
申請したリアル口座のステイタスが「受付済み」になっています。
しかし、しばらくすると…、
書類の再提出を求められました。もしかしたらさっき提出したものがうまく届いていなかったのかもしれません。
このメール後、ステイタスが「不備」になっているではないか!
さっそく書類を再提出します。
「本人性確認書類」は先ほどと同じ運転免許証の写真画像を、「現住所確認書類」は健康保険証の写真画像をアップロードしました。
ステイタスが「承認待ち」に変わりました。
土日を挟み、月曜日…、
メールが届きました!
無事にリアル口座の申請が通ったようです。
MyAXIORYにログインして確認してみると、ステイタスが「承認済み」に変わっています。
まとめ
このあとは、まだプラットフォームをダウンロード&インストールしていない人は、AXIORYのホームページからインストールして、トレードできるようにしましょう。
cTraderのインストール方法は『cTraderをインストールする』を参照。