シングルスは、ダブルスと違って1人で広範囲を守らなければならないので、むやみに前に詰めることが難しいですよね?なので、後ろのほうでストローク戦を繰り広げる人も多いです。
しかし、ずっとストロークに頼ってばかりだと、体力の消耗が激しいですし、出来ることならボレー一発で決めて、次の試合のために体力を温存しておきたいものです。
そこで今回は、僕がシングルスの試合で、どんなタイミングで前に出るかを紹介していきたいと思います。
シングルスで前に出るタイミング
相手のリターンが浅くなり、フォアで打てる時
ファーストサーブがいいコースに決まった時や、相手がリターンでフレームショットをした時などは、ボールが浅くなりやすいです。
そういった時は、なるべくフォアハンドで回り込んで、高い打点でボールを打ち込むようにしています。コースはその時の状況によりますが、オープンコートがガラ空きであれば、ウィナーを狙って打ち込みますし、普通に追いつかれそうだと思ったら逆を突くこともあります。
チャンスボールはしっかりと振り切り、相手に高いロブなどで逃げられないようにし、甘くなったところをボレーやスマッシュでオープンコートに打ち込みます。
ラリー中、相手のボールが浅く返ってきた時
ラリー中は常にチャンスを伺い、浅くなったところでなるべく角度をつけて打ち込むように心掛けます。
基本的にバックハンドで打つ時は深く返球できるように守りの体勢で、フォアハンドで打つ時は低い弾道・高く山なりの弾道など、様々な球種を織り交ぜながら相手に打たせにくくし、チャンスを作るようにしています。
低い弾道のスライスをコーナー深くに打てた時
低い弾道のスライスって多く回転をかけてもあまり持ち上がりませんよね?そうしたボールはボレーに打って付け。
ボレーのチャンスを作りたいのであれば、低い弾道で伸びるようなスライスを心掛けてみてください。目安は、打点がネットよりも低くなる感じです。特にコーナーに決まった時はチャンスで、スピードもあまり速くないボールが返ってきやすいですから、前に出てボレーの準備をしておけば決めやすいです。
フラット系サーブが相手バックハンド側に決まった時
通常、バックハンドはフォアハンドよりも力が入りにくいですから、フラット系のサーブが相手バックハンド側に決まった時は、思い切って前に詰めてもいいと思います。
浮いたボールが返ってきたらボレーのチャンスですし、攻める姿勢を見せることは、相手にプレッシャーをかけることにつながりますから、戦いやすくもなります。
試合中は何度かトライしてみましょう。
相手がフォアとバックどちらが苦手かを見極めるべし!
普通はバックハンドが苦手な人が多いので、ラリー中はバックハンド側にボールを集めることが多いです。
ただ、まれにバックハンドはうまいけど、フォアハンドが安定していない人もいるので(実際にそういう人と戦ったことがあります)、その場合は絶対フォアハンド狙いですね!
戦っていく中で、相手がどんなショットが苦手なのかを見極めて、相手に嫌がるボールを打たせてチャンスを作っていくのは当然の戦術です。
まとめ
前に出るタイミングは、相手の体勢が崩れた時、ボールが甘くなった時、相手に苦手なショットを打たせた時、などです。
ただチャンスを待っているだけじゃなくて、自分からチャンスの場面を作れるようになると、もっとシングルスが楽しくなりますね!