英会話の勉強を続けること、早3ヶ月。少しずつですが確実に英語力が増しているのが分かります。
英会話レッスンみたいに対人で勉強するのが嫌な人にとって、スタディサプリEnglishはオススメのサービスだね!
では3ヶ月目の毎週の勉強記録と、感想を書いていきます。
1週間ごとの記録
2018/4/30~5/6
先週はゴールデンウィークだったこともあり、後半は旅行に行っていてスタディサプリEnglishはしませんでした。
さて、最近勉強していて良かったと感じたことは、「Let me ~ (私に~させてもらえませんか?)」や「Can I ~ (~してもよいですか?)」の意味が感覚的に身についてきたこと。「Let’s ~ (~しましょう!)」は有名だけど「Let me ~」とか意味分からなかったからね。でも、何度も英会話の中で触れていくことで、自然と頭に刷り込まれてきました。
ほかにも、「Can I ~」で問われたら「Of course you can.」って答えればいいとか。
参考書で勉強するよりも、英会話を耳で聞いて、実際に自分で発音して、なんとなく感覚的に使い方を学んでいったほうが断然いいですね。脳が自然と意味を理解できるようにしていかないと、いつまでも英会話を聞き取れるようにはならないから。そもそも英語って単語と単語を容赦なくくっつけて発音します。「Let me」はレッミーだし、「Can I」はキャナイだしさ。
内容的にも飽きません。先週は主人公のリクがひたすらトイレを我慢するストーリー。ちょっとふざけた展開がツッコミどころです。次の話が気になってしまうところは漫画を読み進めているみたいです。
2018/5/7~5/13
先週は出掛けたりしてたので、勉強時間にバラつきがあります。でもなんとか目標時間は達成!
最近は英語の勉強をしてるというよりも、ストーリーが気になって仕方ないです。主人公リクは同級生のメアリーに恋してて、留学生たちはその恋を応援しています。しかし距離が縮まりかけたところにメアリーのバッドニュースが…!
果たして結末は…!?
2018/5/14~5/20
先週の後半は全然勉強できていません。というのも、ハワイで挙式をし、オアフ島とハワイ島を旅行していたからです。
旅行前は「スタディサプリEnglishの勉強の成果を発揮する時だ!」と意気込んでいましたが、ほとんど発することはできませんでした。話した英語は「ALOHA」「MAHALO」「Good morning」「I see」「Hello」「Thank you」「No thank you」「Your welcome」「same」「Yes」「stay」「Great!」「I’m fine」「Check please」くらいw
ただ、明らかに英語は聞き取れるようになっていました。今までだったら絶対に聞き取れていない「How is that?」「Anything else?」がスッと入ってきた時は自分に自信が持てました。
また、ハワイ島の日本語が通じないレストランにて、まだテーブルに飲み物がたくさん残っている時に「still drink well.」とウェイターさんに微笑みながら話しかけられました。おそらく「まだよく飲む(まだたくさん残ってるわね)」だと思うんですが、さりげなく話しかけられた内容を聞き取れたこと、なんとなく意味が分かったことがとても嬉しかったです。
ほかにも、ホテル敷地内のプールサイドにて、ちょうど日陰になってるパラソル下のチェアを陣取った時のこと。ある家族に「Are you leaving?」と話しかけられました。僕は、スタディサプリEnglishで「現在進行形は今していること以外に、近い未来を表すこともある」と学んでいたので、「もう(このチェアから)離れる?」という意味だと分かりました。きっとこの家族も日陰のチェアで座りたかったんでしょうね。ただ、まだ到着したばかりだったので「Stay.(ここに留まるよ)」と言ったら理解してくれました。
どちらの事例も、英語に苦手意識がなく、海外が大好きな嫁が聞き取れなかったことです。
英語のレベルはまだまだ。でも、スタディサプリEnglish日常英会話で勉強していたお陰で、成長できていると強く実感できました。英語に苦手意識がなくなったのも最高だし、ネイティブの発音に慣れてきたのも良いこと。
これでまだ勉強期間3ヶ月だからね。今後もっと継続して勉強していけば、さらに上達できるんではなかろうか!?
2018/5/21~5/27
先週はずっとハワイにいたので、スタディサプリはほとんど勉強できていません。
それにしても、初めてハワイ行ったけど心底感動しました。ホテルのベランダで、心地よいそよ風、海の波の音、にぎやかな話し声、フラダンスとウクレレ…。ハワイから離れたくないと思いましたよ。もはや日本に帰りたくない。芸能人が毎年お正月にハワイに行くのが理解できました。こんなに心地よかったら行くわな。
ハワイで日本人に会いたくない。日本語聞きたくない。日本のネットニュース見たくない。そんな現実逃避の日々を過ごしました。ゆったり過ごす時間、目が合ったらみんな微笑む和やかさ。あぁ~…、良き!
2018/5/28~6/3
先週は土曜日までしか勉強をしませんでした。なぜかというと、ちょうどレベル1が終了したからです(スタディサプリEnglish日常英会話はレベル7まである)。
ついにレッスン終了!
240個のレッスンを、42時間45分かけて終わらせました。1日30分の勉強でかかった期間は3ヶ月と5日くらい。結構かかりましたね。
いやー、でも3日坊主にならずにできたから良かったです。
個人的にはこのストーリーが良い!最後は主人公が、…してしまったんですが、成長もできた!いいことではないか!留学生たちもとてもいい人たちで、理想的なハッピーエンドとはいかないまでも、ほっこりすることができました。学校の教科書のストーリーとは違い、恋愛要素を入れてくるのはNice idea!!!
ストーリーの次の展開が気になるようにして「もっとレッスン進めたい!」と思わせるのはすごいなと思いました。
3ヶ月目の効果
レベル1を終えて
スタディサプリEnglish日常英会話のレベル1は英検5級レベルです。最初は「簡単すぎるのかなぁ」とも思いましたが、結果的に英語嫌いな僕にとってちょうどいい難易度でした。難しい単語は出てこないけど、ホントに日常で使われるような表現をいくつも学べました。
英語が嫌いだった学生の頃にやっておきたかったー!
これやっとけばリスニングとか絶対苦手意識克服できてたわ。毎月利用料かかるけど、たったの980円だからね。わざわざ塾に通ってお金無駄にするくらいならこっちやったほうがいいです。英語が好きになれます。
いつの間にか使える基礎知識
スタディサプリEnglishを始める前は、「しょせんアプリだし、対人で英語を学んでいくわけではないから、本当に効果があるか分からない」と感じていました。
でも、1つ1つのレッスンに先生の解説動画があり、そこで紹介してくれる知識はかゆいところに手が届くようなものばかり。ネイティブの発音の仕方や、難しい単語の発音のコツ、基礎的な文法についても、詳しく分かりやすく教えてくれます。まるで質の高い先生がいる塾に通っているかのごとく。
疑問を残さないところが最高でした。
いつの間にかリスニング力
やっぱり、リスニング力を上げるには、聞くだけじゃなくて、自分で発音する必要がありますね。それも、ただ発音するんじゃなくて、ネイティブを真似するように発音しなければなりません。
この勉強法を実現させてくれたのがスタディサプリEnglish。しっかり解説してくれるから理解できたし、正しくネイティブ発音を練習することができました。
例えば「for us」は、「フォー アス」ではなくて「フォーラス」とつながるように読むのが正解。これが理解できていて、自分でもそのように発音する練習を何度もしていたから、あとでまた「for us」が出てきた時に聞き取ることができたんです。
本だけで勉強したり、自己流でひたすら英語を覚えようとしたところで、成長はほとんどできないんじゃないでしょうか?
慣れって最強説
すべてにおいて、慣れって最強だなと思いました。
リスニングにしてもそうだし、前置詞なんかも「あ、この単語の次はこの前置詞だな」とか分かります。単語ごとの発音も、何度も聞いて発音しているから正しい方法が勝手に身に付いていきます。
でも、そうなるためには根気よく勉強を続けていかなければなりません。その点、スタディサプリEnglishは、分かりやすさとストーリーの面白さで続けやすくなっていると思いました。いいね!
ハワイで感じたこと
この前、ハワイで挙式をあげて、オアフ島とハワイ島を旅行しました。簡単な日本語なら話せる人が多かったので助かりましたが、ペラペラなわけじゃないので多少英語は必要です。
その時に感じたことは、まだまだすべてを聞き取るリスニング力はついていないってこと。喋るの早くて実力不足でした。
でも、重要な部分が聞き取れれば理解できたし、スタディサプリEnglishで習ったことがたくさんあったのでビックリしました。上でも書いたけど、現在進行形が近い未来を表現する時にも使われることとか。
ハンバーガーショップ行った時ホントに「For here or to go」って聞かれたからね。その時にちゃんと「For here」って習った通りに答えられたのは嬉しかったです。
あと、発音はうまくなくても案外伝わるんだなってこと。とりあえず言ってみることの重要性を知りました。
まとめ
次はいよいよレベル2に進んでいきます。どんなストーリーなんだろう?主人公とか変わっちゃうのかなぁ?
とりあえずやってみっか!