XMを使い始めたばかりだと、XMでもらったボーナスのルールについてよく理解していない人も多いのではないでしょうか?
例えば、「出金するとボーナスがいくら消滅するのか」「消滅したら完全になくなってしまうのか」「ボーナスは出金することができるのか」などなど。
そこで今回は、XMで獲得できるボーナスの消滅と出金のルールについて詳しくまとめていきたいと思います。これを読んで疑問を解消していきましょう。
ボーナスを出金したいと思っている方へ
ほとんどの方が「XMでもらえるボーナスは出金できない」と理解していると思いますが、中には勘違いしている人もいることでしょう。
XMには、口座開設しただけでもらえる「3,000円未入金ボーナス」や、入金する毎にもらえる「100%入金ボーナス」「20%入金ボーナス」といったものがあります。
これらボーナスは、取引に使えるだけで、出金することはできません。
取引ボーナス(未入金ボーナス)は「出金できません」と書いてあります。
入金ボーナスについても「出金できないボーナス」と明記されています。
もちろん、ボーナスを使って取引し、利益が出れば、利益分は出金可能です。
出金とボーナス消滅の関係について
「XMの口座から出金したらボーナスがいくらか消滅する」ことを知っていても、実際にどれくらいボーナスが消滅するのか分かっていない人もいるんじゃないでしょうか?
XMのホームページには、
このように具体例がありますが、イマイチ分かりにくい。
簡単に説明すると、「出金可能な額(あなたが入金した金額+利益)のうち○%出金すると、獲得していたボーナスも○%消滅する」です。
例えば、500ドル入金して、入金ボーナス500ドル分もらいました。トレードして300ドルの利益を獲得しました。この時点で出金可能な額は800ドル(500ドル+300ドル)です。出金可能額800ドルのうち25%の200ドルを出金したとすると、ボーナスも500ドルの25%の125ドル分が消滅してしまいます。
残るのは出金可能額600ドルとボーナス375ドル分です。
消滅したボーナスは永遠に失われる
付与されるボーナスは累計です。
500ドルを入金して、500ドル分の「100%入金ボーナス」を獲得。その後、半分の250ドルを出金して、ボーナスも250ドル分消滅。このあと250ドルを入金しても、すでに500ドル分の入金ボーナスを獲得していることになっているため、「100%入金ボーナス」ではなく「20%入金ボーナス」が適用されることになります。
ボーナスが消滅したからといって、ボーナスをもらった事実がなくなるわけではありません。しっかり累計で計算されているので、むやみに出金を繰り返してボーナスを無駄に消滅させるのはやめたほうがいいです。
ただ、定期的にボーナス復活キャンペーンを実施してくれるので、これを待つのもアリ。
関連いつ来る?XMの「入金ボーナスリセット」は約9ヶ月ごとに訪れる
ボーナスは口座ごとではない
XMは追加で8つまで口座を開設できます。
だから「入金ボーナスを使い果たしても、追加で口座を作ればまた新しく入金ボーナスが適用されるようになるんじゃないの?」と考えている人もいるかもしれません。
これは間違いです。
ボーナスは1人につき1つ。ですから、1つ目の取引口座で「100%入金ボーナス」と「20%入金ボーナス」を使い果たしてしまったら、それで終わり。追加で口座を作っても入金ボーナスは復活しません。
こうした面を考慮すると、XMよりHotForexのほうが使いやすいんですよね。いくつ口座開設しても1口座につき30,000ドルまでボーナス付きますから(100%クレジットボーナス)。
関連HotForex『100%クレジットボーナス』の優れた内容と出金条件
関連海外FX業者「HotForex」の贅沢な3つのボーナスがアツい!
ボーナスに似たXMPの制度
XMには「ロイヤルティプログラム」があり、トレードするごとにXMP(XMポイント)がもらえます。
XMPはボーナスに変換することができますし、出金可能な現金にも換金できます。
条件的にはボーナスに変換したほうが圧倒的にお得なので、現金にする人はいないと思いますが、とりあえず以下のページを読んで理解を深めてみましょう。
まとめ
これでXMボーナスのルールについて理解できたかと思います。
さらに疑問がある方は『XMタグ』のページからXMについてもっと勉強していきましょう。