前からビットコインFXができる「BitMEX」が気になっていました。でも僕にはFXの才能がない…。
関連FXの裁量トレードは負け続き…。うつ病レベルで人生のモチベーション低下したよ!
しかーし!おととい、海外FX「XM」でデモ口座を開設して1回トレードしてみたんですが、思いのほかうまく行ったので、BitMEXも少しやってみようかと思っちゃいました。
で、「BitMEXにもデモ口座ないのかなぁ?」と思って調べてみたらあるじゃないですか!「BitMEX TESTNET」!本番前に練習できるのはいいことですし、0.1XBT(0.1BTC相当)スタートなところなんて庶民からしたら妙にリアルでええやん。
ってことで今回はBitMEX TESTNET(デモ口座)の開設方法を簡単に紹介していきたいと思います。BitMEXに興味はあるけど一歩踏み出せていない人はデモ口座からチャレンジしてみましょ!
BitMEX TESTNETのデモ口座開設方法
公式サイトに行く
まずはTESTNETのサイトに行きます。デモ口座のほうはロゴが緑と青なんですね。リアルのほうは赤と青だけど。
公式サイトhttps://testnet.bitmex.com
サイトに移動したら右上の「Register」をクリックします。
登録する
- E-mail:○○@gmail.com
- Password:好きなパスワードを作る
- Country of Residence:日本(JP)
- Name:TARO|YAMADA
- Please slide the CAPTCHA to the right:右にスライドさせる → OK!
「I accept the Term of Service.」にチェックを入れたら「Register」をクリック。
メールを確認する
先ほど登録したメールアドレス宛にメールが届くので、確認します。
メールに記載されている「Verify My Email」をクリック。
「メールの承認が完了。すぐにページが切り替わるよ。」と書いてあるので待ちます。
登録完了!
切り替わりました!英語だとよく分からないので言語を「日本語」に設定しましょう。
すでに0.1XBTが入金された状態なので、すぐに練習ができますね。これでデモ口座の開設は完了です。
二段階認証を設定する
デモ口座ですが、なんとなく二段階認証を設定することにします。もはや二段階認証はクセみたいなもんです。
上の「アカウント」ページに移動します。
続いて「マイアカウント」をクリック。
「2要素認証を有効化」欄から、
「Google Authenticator」を選択。
最初に「お客様のGoogle認証コード」の文字列をメモ or 紙にコピーします!次にアプリ「Google認証システム(Google Authenticator)」を使ってQRコードを読み込みます。
追記:今は「Google認証システム」の代わりに、複数端末で同期可能なアプリ「Authy」を使っています!こっちのほうが便利!
関連Android版「Authy」の使い方と複数端末・Chromeとの同期手順
読み込めました。
アプリに表示されている6桁のコードを入力し、「送信する」をクリック。すると一旦ログアウトします。
二段階認証のコードを使い、ログインし直しましょう。
「2要素認証が有効になりました!」と表示されたので、これで設定は完了です。
まとめ
登録できたからBitMEXのチャートを見てみました。
そしたら過去に謎の狂い上げを発見…。なんやこれ…。
999,045ドル(約1億円)って秩序崩壊状態ですかこれは。メンテナンスか何かで仕方なくこうなったのか、バグなのか、大口が大暴れしたのかは分かりません。一部を拡大してみたら1~2分の出来事なので、そんなに気にする必要もないかもしれませんが、何よりチャートがめっちゃ見にくいw
まぁ、横の価格軸を上下にクリック&ドラッグすれば調整できるんですけどね。
時間ある時にさっそくトレードしてみよっと。
公式サイトhttps://testnet.bitmex.com
追記
上のチャートの謎の狂い上げは、デモ口座特有のもので、リアル口座のチャートは普通でした。
これはおそらく、デモ口座ではリアルなお金を使わない分、思い切ったトレードをする人が多いんでしょうね。BitMEX(リアル口座)のチャートは全然荒れていないので、ラインも引きやすかったです。
にしても、BitMEXのチャートはいろんなインジケーターが簡単に使えるので、トレードをしなくても今後のビットコインの動向を探る上で便利だなと思いました。リアル口座のほうもデモ口座と登録方法は同じなので、開設してみてもいいかもしれませんね。今ならキャンペーンで6ヶ月間手数料10%割引実施中です。
続きを読むビットコインFXができる「BitMEX」の登録方法と入金出金の手順
BitMEX TESTNETよりもオススメなHotForexデモ口座
BitMEX TESTNETについて、前々から思っていたことがありました。「デモ口座の0.1BTCって少なすぎない?デモなんだからもっと資金多くしてくれてもいいじゃん」です。
せっかくデモ口座でたっぷりトレードの練習をしたいはずなのに、0.1BTCだとすぐなくなってしまいます。正直、もっと余裕が欲しい!
と思っていると、見つけてしまいました、海外FX業者「HotForex」。そういえば最近は海外FX業者も仮想通貨FXを取り入れてくれてるんですよね。
中でも「HotForex」はビットコインを始め、イーサリアム、ライトコイン、ダッシュ、リップルを取り扱っています。もちろんデモ口座も作成OK。デモ口座は1人3つまで作ることができます。また、デモ口座1つにつき、資金は最大$100,000です(いくつか自由に選べる)。日本円にするとおよそ10,000,000円!いや、こんだけあれば十分練習できるじゃんか!こういうのが欲しかった!
チャートも「MT4」という世界で使われている高性能ツールです。
この画像(MT4)では、BTCUSD、ETHUSD、DSHUSD、XRPUSDのチャートを示しています。背景を白にしたり、移動平均線(青20・黒50)も加えてみました。カスタマイズ自由だし、注文のしやすさもピカイチ!
さらにレバレッジも、BitMEXの最大100倍に比べて、HotForexなら最大1,000倍。資金効率の面でも優秀です。
HotForex使い始めたらBitMEX自体必要なくなる可能性ありますな。デモ口座の開設については以下のページで詳しく解説しているので、もし良かったら読んでみてください。